
http://www.operacity.jp/ag/exh172/
先月末に東京オペラシティまでこの展示会に行って見ました。
以前にもログをした記憶が有りますが閉館一時間前に入ると半額に入場料がなるためそこを狙って行きました。案の定同じ事を考えている人がいて少し並ぶはめにw。
正直想像より見応えがありました。
こうして並べられるとスイスから世界に向けて発信されたものって結構有るんだなと思いました。
自然や交通等の観光向けのポスターはセンスに溢れて素晴らしかったと思いました。
その後の工業デザインではアーミーナイフやSwatch等を始めとするブランドのセンス溢れる工業デザインプロダクトが見れてそれ程美術の事が分からなくても非常に楽しめる展示会だなと思いました。
非常に満足して出ようとしたら小さな看板が、、、。
なんと閉館一時間前に入ると半額になるサービスが4月から廃止されるそうです。
正直ショックが大きくて展示会の満足感が大半消えてしまいました。
今度は他の美術館との共通のパスを購入すると入れるような施策らしいですが、一件だけ見たい時に半額で入れる方が全然有り難いのになんで改悪となるサービス変更になるのでしょうか、、、。見る為の敷居をあげるなんてホントどうかしていると思いますし見る人が増えるとでも思っているのかなと思います。
ホントにオペラシティアートギャラリーにはガックリです。
もう自分的には行く事は無いかなと、、、、。
Posted at 2015/04/15 22:59:21 | |
トラックバック(0) | 日記