
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%B3_%28%E6%98%A0%E7%94%BB%29
先日ですが「アントマン」を映画館で見ました。
何気にWikiを見るとかなり長い期間掛けて構想して計画して居たんですね。
二時間弱の中にそれが凝縮されていたと思います。それ程内容は面白かったし良かったと思いました。
内容はWIKIの通りなのですが、「アントマン」が活躍して犯罪組織をやっつけると言うような何も考えずに見れるヒーローもののムービーです。
「アントマン」って小さい主人公なのでそのようにタイトルが付いたのかと思ったのですが、実際の映画内では「アント = 蟻」が「うじゃうじゃ」と言う感じで主人公の助けとなって出て来ます。色々な意味が有って「アントマン」なのかなと思いました。
内容もそうですが映像が中々無いようなアングルも多くて面白かったと思いました。アッと言う間に時間が過ぎてしまった感じも実際しましたしね。
と言う事で見てない方はぜひお勧めをして置きたいなと思います。
Posted at 2015/11/13 21:38:48 | |
トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ