http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010301/1001105/
ちくわパン発祥のお店と言う記事を見て来て見ました。
地下鉄の1日乗車券を使っていたので折角なので本店を目指して地下鉄を乗って
見た次第です。
こちらが本店の外観です。
当日は雪が凄かったのですが、逆に雨ではなく雪ですと傘がなくてもコートの帽子を羽織るだけで何とか過ごせますね。中は凄く良い匂いがして暖かく、スペースは思ったより小さかったのですが所狭しと色々なパンが置いて有りました。
こちらがこのお店のちくわパンです。今回の北海道旅では3度目のちくわパンです。
こちらのちくわパンはツナが結構入っていてそちらの方が目立ってちくわが思ったより目立たない感じでした。同じ「ちくわパン」とは言っても店によって全然雰囲気は違うなと言う印象です。個人的にはもう少しちくわが目立った方が「ちくわパン」らしくて良いかなと思ったのですが、流石にパン自体の味も良くてきっと他のパンも美味しいんだろうなと容易に思わせる素晴らしい出来でしたね。
こちら以外にも何店舗か道内にあるようなので、北海道に来た時にはぜひ試して見て頂きたいですね。
Posted at 2016/03/21 14:18:53 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理