http://kakegawajo.com/
由比から続けて来たのがこちらです。
途中で静岡駅を通過して金谷駅も通過してこちらに到着したので昼近くにはなっていたかと思います。静岡県って広いなと思いましたね。
こちらが掛川駅です。
古いようで新しい駅で洒落てますね。
駅前の通りを真っ直ぐ歩いて5分前後だったでしょうか。
城が見えて来ました。
入場料を支払って中に入ります。
お城らしい良い景色ですね。
ようやく城の入り口前まで来ました。
とても綺麗に再現されたお城かなと思います。
こちらから天守閣へ向かいます。
こちらが天守閣から駅方面を撮影した一枚です。
緑が多い良い街だなと言う印象です。
山に囲まれていると言う感じではなく、緑に囲まれているって感じですね。
心なしか空気が良く感じましたが、気分的なものなのでしょうか、、、。
城の横にある「掛川城御殿」を見学して見ました。
現存する城郭御殿は少ないそうでして、どの部屋がどのような身分の人の為の部屋と言う説明を見ながら部屋を見ると当時の大名の生活、家来の生活がどんなものかと思いを馳せる事が出来ます。かなり身分によって部屋は違うんだなと、、、。
「東海の名城」と言われる美しいお城を是非体感して欲しいと思いましたね。とても良い所でした。
Posted at 2016/10/19 22:44:16 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域