• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2017年01月18日 イイね!

てんやの日

http://www.okwave.com/ja/culturezine/psychological_analyses/1686/1686/ja

毎月18日は「てんやの日」と言う事で久しぶりに本日てんやへ行って来ました。行ったのが夜だったせいか混んではいましたが座れました。



メニューはこんな感じでして、最初は天丼にしようと思ったのですが少しお腹も空いていたのと、てんやでうどんは食べた事が無いかもと思いまして、右下の550セットを頼んで見ました。



写真がそれでして、うどんは凄くシンプルでしたが柚子の味がするダシはとても心地よく感じましたね。天丼は久しぶりに食べましたが、熱々の天ぷらは油っこくも無いしサクサクしていますのでタレの掛かったご飯と美味しく最後まで頂く事が出来ました。



帰りの精算時に来月のてんやの日前までの有効期限の割引券を頂きました。
色々と考えるとやっぱりこの日に食事をするのはお得ですよね。久しぶりに来て良かったと思いました。皆様も気になった方は来月の18日をチェックですね。


Posted at 2017/01/18 22:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2017年01月18日 イイね!

樽前山神社@苫小牧市

http://www.tarumaesanjinja.com/

緑ヶ丘公園に続いて来たのがこちらです。
恐らく直線距離はそれ程でもないと思いましたが、緑ヶ丘公園展望台は山の上ですのでそこを降りてから更に神社への入り口は逆方向なので少しぐるっと回って行く必要がありそうでして、レンタカーだったので楽でしたが歩きだとちょっとキツイ感じがしました。やっぱり車移動がこの辺りは前提でしょうね。





入り口の鳥居から凄く巨大な感じでして、苫小牧を代表する神社とのことです。樽前山を霊峰として祭っているところからこの名前がついたそうでして、非常に由緒ある神社でしてとても厳かな気分になりました。



賽銭を入れてお参りをして戻ろうとしたら市内の景色が見えました。
良い感じでしたので一枚撮影しましたが、なんだか苫小牧市民を見守っているような気がしましたね。当日は風も少しあって寒かったこともあり閑散としてましたが、とても良い場所でしたね。


Posted at 2017/01/18 22:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation