http://park15.wakwak.com/~wbsjsc/011/index.html
支笏湖から続けて来たのがこちらです。
ちょうど新千歳空港と苫小牧市を結ぶ幹線道路沿いに有るのですが、最初は通過して苫小牧市を目指したので若干空港の方面へ戻る形でこちらに来ました。
道の駅に到着しました。
幹線道路沿いなので分かり易かったです。
中に入るとこの道の駅の目の前がウトナイ湖なのですが、そこへ来る鳥を観察するスペースがあったり、他の道の駅と同様に地元の野菜や名産、お土産を売っているスペースも有りました。11月中旬の訪問でしたが既にストーブがあってとても暖かい室内でした。
外に出て湖面の方へ歩いて行きました。
もう目と鼻の先って言う感じですので直ぐに湖面に到着します。
そこから道の駅を見ると写真のような感じでして、距離感が分かって頂けると思います。
まだ時期が早かったと思いますが、少しだけ白鳥の姿も見えました。
どこからか渡って来たのでしょうか。常に仲良く飛んでましたね。
今の冬の時期などはきっともっと見応えが有るでしょうね。
白鳥のみならず色々な鳥が数多く生息しているとの事ですので双眼鏡片手に見に来ても面白いと思いましたね。風は当日は強かったですが、とても良い風景の場所でしたね。
Posted at 2017/01/22 00:33:01 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域