https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13032263/
先日神保町に居た時に少し歩いてこちらでラーメンを食べて見ました。
大勝軒に行くのは久しぶりですし、御茶ノ水のお店は初めての訪問でした。
リンクの情報を見ても決して御茶ノ水駅が他駅と比べて近いと言う訳では無さそうでして、色々な駅から行ける立地と言う感じですかね。大通り沿いなので分かりましたが、店が二階とは思いませんでしたね。
やっぱり選んだのはつけ麺。
蕎麦とは異なりたっぷり汁に付けて食べます。
少し甘酸っぱい感じのするつけ汁は以前に他の店で食べて居たそれと変わらない感じがして懐かしい気もしました。温い感じの温度設定は意識的なのでしょうか、個人的にはもう少しつけ汁の暖かさが有っても良かった気が少ししましたが、訪問した当日が凄く寒かったのでそのように感じたのかもしれません。とはいえ、安定して食べられる一品で有るのは間違い無いですね。
お腹が空いて居たのでまかない飯を頼んで見ました。
少々焦がしたチャーシューとタレがネギと中和して相性が良いので美味しく頂きました。思ったより量が多かったのでもう少しご飯の量が少なくても良かったのですが、味自体はとても美味しく良い感じで食べる事が出来ましたね。
と言う事で久しぶりの大勝軒でしたが、どちらも安定した美味しさがあったと思いました。
Posted at 2017/02/11 13:26:12 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理