• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2018年07月28日 イイね!

牛山盛りうどん@丸亀製麺

牛山盛りうどん@丸亀製麺https://www.asahi.com/amp/articles/ASL744JH4L74ULFA00V.html

リンクの記事を見て先日丸亀製麺へ行って見ました。
それにしても丸亀製麺はコンスタントにかつ、幅広い年齢層に受け入れられているように見受けられて、店舗へ入ると色々な方が食事されてます。

今回頂いた牛山盛りの部分は別途調理したものを別皿で出して自分で乗せて頂くような形になります。スタッフ側としては色々と盛り付けの体裁をとっているくらいならこちらの方が楽でしょうし、食べる側も好きなように食べれるので互いに良いかもです。

実際に食べて見ると、更に乗せられた牛肉は少ないかなと思ったのですがうどんの上に乗せて食べて見ると思ったよりボリュームがあって良かったと思いました。甘辛く調理された牛肉は以前にも食べたことがあり目新しさは無いですが、いつも美味しく頂いております。

と言う事で気になった方は是非試して見て頂きたいですね。
Posted at 2018/07/28 12:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2018年07月28日 イイね!

柳川観光川下り

http://www.yanagawa-net.com/ohori.php

福岡での翌朝は西鉄に乗って初めて柳川へ来て見ました。



柳川駅まで1時間弱と言う感じでしたが、駅に到着です。
福岡県も何度か来ているうちに結構な場所を制覇して来ました。



目的は勿論川下りを経験して見る事でして、何箇所かサービスを提供している会社があるのですが、電車で来たので駅に一番近いこちらの川下りを利用させて頂きました。無料の駐車場もあるようですので車で来る方でも問題無さそうな印象を受けましたね。



と言う事でいよいよスタートです。
最初にチケットを購入したので一番進行方向前の席に座れましたので良かったかもです。

注意点は一方通行と言うか片道ですので帰りは御花と言う観光の中心地にある船着場からバスで駅まで帰って来る必要があります。若しくは利用した会社さんが無料で利用者向けに提供しているバスを使ってこちらまで戻って来て駅まで帰ると言う形になります。



1時間弱の行程では結構かがんで橋を通る場所が有りましたが、これは徳島でも同じような経験をしました。徳島の方は水位が海の影響で上がったりすると中止になったりするそうですが、こちらはそのような事は殆ど無いそうです。



右手にあるような古い建物を見たり、左手にあるような車の通り沿いをのんびりと進んでいきます。



このような狭い水門を通る事もありました。
上下だけではなく、左右に対しても細い場所を通過しながらゆっくりと進んでいきます。



勿論船頭さんは都度ガイドをしてくれたりしますので色々と飽きずに時間を過ごすことが出来ます。





色々な川沿いの景色を見ながら進んでいくと確かに一度は経験して見たい川下りかもと思わされます。癒されるんでしょうかね。

と言う事で御花と言う場所の終点の船着場へ到着しました。
少しこの辺りを散策して見た様子を次に綴って行ければと思います。

Posted at 2018/07/28 11:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2018年07月28日 イイね!

ケイジャンチキン定食@松屋

https://entabe.jp/23974/matsuya-cajun-chicken-set-meal

リンクの記事を見て先日松屋へ行って見ました。



松屋の場合には発売直後の一定期間はご飯大盛りが無料ですので気になったらその期間内に行った方がお得かと思います。と言う事でご飯大盛りの食券を購入して待ちました。発売直後と言う事もあり待っている間に周りを見ると結構な割合で同じのを頼んでいる人がいました。私のように試そうと思う人がいるんでしょうかねw。



こちらがその定食です。
実際に食べて見ると辛いのが苦手な私はサクサクテンポよく食べれる感じでは無かったのですが、ご飯がうまく辛さを抑えてくれて慣れて来ると辛さも気にならなくなり美味しく頂きました。ご飯が大盛りでしたが少し辛いので一緒にご飯を食べたくなったので結果的にいい感じで美味しく食べ終わりました。野菜も一緒に食べたのも良かったかもです。

と言う事で気になった方は是非試して見て頂きたいですね。

Posted at 2018/07/28 01:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation