• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2018年08月05日 イイね!

おとなの教養 私たちはどこから来て、どこへ行くのか? (NHK出版新書)

おとなの教養 私たちはどこから来て、どこへ行くのか? (NHK出版新書)  https://www.amazon.co.jp/%E3%81%8A%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%AE%E6%95%99%E9%A4%8A-%E7%A7%81%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%8B%E3%82%89%E6%9D%A5%E3%81%A6%E3%80%81%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%B8%E8%A1%8C%E3%81%8F%E3%81%AE%E3%81%8B-NHK%E5%87%BA%E7%89%88%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E6%B1%A0%E4%B8%8A-%E5%BD%B0/dp/4140884312/ref=cm_cr_arp_d_product_top?ie=UTF8

昨日こちらの本を読み終えました。
勉強しても身に入らなかったり、分からなかったりと「教養」って大事だとは思いつつ、難しく自分的には教養ある人間になりたいと常に思ってますがなかなかなれずにいます。

本を読んで余り深く考えなく、なんとなく理解していた内容を分かりやすく記載してあるので、読みやすい本になっていると思いますし、読後は少し教養が付いた気になりましたw。

と言う事で気になる方は是非読んで見て頂きたいですね。

Posted at 2018/08/05 10:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月05日 イイね!

すてーき亭 新橋店

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13130315/
https://munesada.com/2017/08/22/blog-10683

少し前に新橋にいた時に昼食でこちらに来て見ました。
正直値段に釣られてですがw、、、。



新橋駅から降りるところを間違えなければ数分と言う場所にあるアクセスの良いところにあります。この辺りは色々と食べるところがあるので逆に迷ってしまうくらいかと思います。



御目当はこちらでワンコインで新橋でどんなものが食べられるのかと言う興味的な感じで来て見た次第です。

食券を購入して中で待ちます。
店内は広くはなくサクッと食べて帰ると言う感じでしょうか。ゆっくりステーキを楽しむと言う感じでは無いですね。場所柄それで充分だと思いますしそう言う位置付けかなと言う感じがします。



こちらが実際に来たワンコインステーキランチです。
これとは別に前菜の野菜がありました。

ステーキは120グラムと言う事で少ないのは分かってはいますのでこんなものかなと言う感じです。多く食べたければ他のメニューも選べますしね。

ステーキ自体は不満なく充分値段を考えても満足出来るものだったと思います。味も硬さも問題なく食べれると思いましたし、サラリーマンが頻繁に出入りしているのを見て何となく分かる気がしました。自分も会社近くにこのような店があれば定期的に通うかもと思った次第です。

と言う事で新橋でのランチのご参考に気になった方は是非して見て頂ければと思います。



Posted at 2018/08/05 10:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation