http://www.zuiganji.or.jp/
内陸部と言う程中に入った訳ではないですが、海から離れて来たのがこちらです。
松島観光船の前の少し横の道から山側に歩きます。
道は一直線に伸びてます。
途中に横を見るとこのような景色が見えたので道を外れて撮影してしまいました。それにしてもどう言う経緯で洞窟がここに作られたのでしょうかね。不思議で気になります。
突き当たりに入り口がありました。
チケット売り場がいくつもあって、しかもSuicaが使えました。意外な感じでしたが現金使わずに入れるのは良いですね。電子マネー派の私には嬉しい誤算と言ったところです。
中に入るとこのような感じで入り口の道からかなり整備されていて歩きやすいです。
こちらは本堂です。
勿論国宝でして、撮影禁止ですがこの後中も拝見させて頂きました。
「庫裡(くり)」と呼ばれますが台所です。
こちらも撮影禁止ですが見学させて頂きました。こちらも国宝です。
と言う事で中は撮影禁止ですが、国宝の数々をじっくり拝見させて頂きました。思ったより見所があって良かったと思いましたね。
と言う事で松島へ行った際には是非こちらも寄って頂きたいですね。
Posted at 2018/10/15 22:32:32 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域