函館山からの帰りですが、函館駅行きのバスはうんざりするくらいの長い待ち行列でして、やむなく来た時と同様にロープウェイの麓の駅行きに乗る事にしました。こちらだと来たバスに乗れましたのでまずは下へ降りる方が得策かなと思った次第です。
バス降りた後ですが、折角ですので駅方面には直ぐに行かず、元町公園方向へ少し歩いて見る事にしました。ライトアップされているとの事でしたのでね。
この辺りは教会が幾つか有りまして観光スポットとなってます。
このような感じでライトアップされていて凄く綺麗な風景でしたね。
ちなみに夜の街に歩き回っている人は思ったよりいたのですが、殆ど観光客でして、地元の人はそそくさとご自宅で寛いでいるようです。全く歩いている地元の人はいませんでしたw。
こちらが有名な八幡坂です。
やっぱり景色良かったですね。観光客が大勢いまして思い思いに撮影してました。
こちらは元町公園内にある旧北海道庁です。今は一部は観光案内所になっているようです。
こちらはその前にある基坂です。こちらも海の街らしい素敵な坂です。
その通り沿いにあるのが旧イギリス領事館とペリーの記念碑です。
かつてはこの辺りに行政の施設が置かれていたそうでして、その面影を感じる坂となってます。
と言う事で夜の函館市内散策は充分な見応えがありますので、是非散策して見て頂きたいですね。非常にオススメしたいと思います!
Posted at 2019/02/03 16:43:38 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域