• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2019年02月09日 イイね!

函館美鈴 大門店

https://tabelog.com/hokkaido/A0105/A010501/1007558/

津軽屋食堂で食事した後は、すぐ近くのコーヒー店に来ました。
前日にこの前を歩いていた時に気になったので来て見たいと思った次第です。



函館駅前の道前にあるのですが、駅からホテルへ行く際にこの前を通りまして、北海道初の焙煎機と言う事でこれ見ただけで歴史があるお店なのかなと容易に想定出来ます。となるとやっぱり試して見たいですよねw。



テイクアウトとイートインどちらも可能ですが、私は次の行く場所の確認含めてイートインして見ました。メニュー見ても期待してしまいますね。加えて人も席には座れましたが結構いまして、ここでも地元の人っぽい人が午後のくつろぎを求めて来ている感じに見えました。

食事したばっかりでしたが、ケーキは別腹と言う事でw、ケーキセットを注文しました。コーヒーですが室内が暖かいと言うか暑いくらいでしたのでアイスコーヒーにして見た次第です。待っている間ですが室内のコーヒーの匂いが凄く自分的には心地良い感じでしたね。



出て来たのはこちらです。
コーヒーは酸味や苦味が少なく誰でも飲み易いブレンドコーヒーになってました。人によってケーキと合わせる時には苦味がもう少し欲しいと思う人がいるかも知れませんが、私には全く問題なく美味しく頂けました。次に行く予定を考えながら、休憩も兼ねて美味しいコーヒー飲んで充電出来ました。

ゆっくりして次行く場所を決めてからこちらを後にしました。
こちらも観光客向けでは無いお店で、忙しさを感じる事なくゆっくり過ごせますのでコーヒー好きの方は函館へ行った際に試して見て頂きたいですね。






Posted at 2019/02/09 19:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2019年02月09日 イイね!

津軽屋食堂@函館市

https://tabelog.com/hokkaido/A0105/A010501/1018354/

五稜郭タワーと五稜郭跡を見ると結構いい時間になりました。
お昼をと思ったのですが、市電の一日乗車券を持ってたので函館駅付近に戻って来て検索して探して来たのがこちらです。観光客用と言うよりも地元の人が行きそうな感じなので来て見た次第です。



見た感んじ明らかに地元の人御用達って感じですねw。私は好きです。
北海道なのになぜ”津軽”なのかは不明ですが、中へ入って見ます。
中は普通の定食屋さんでして、



自分で選んで組み合わせるようです。私的には好きなもの、食べたいものを選べるのでこのようなタイプは好きですね。



と言う事でたらをメインに定食風に組んで見ました。
実際に食べて見たら素朴ですが味付けもきちんとしていてとても美味しかったです。素晴らしい出来だと思いましたね。実際人もどこからともなく入れ替わり立ち替わり地元の人が入って来まして、分かるような気がしました。これなら頻繁に来ても色々なものを飽きずに食べれそうですしね。

と言う事で観光客向けでは無いですが、函館へ行った際には是非行って見て下さい。
Posted at 2019/02/09 19:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2019年02月09日 イイね!

脳科学捜査官 真田夏希 イミテーション・ホワイト (角川文庫) [電子書籍版]

https://books.rakuten.co.jp/rk/e5ac230316ca38b192b696b32648b800/

少し前ですが、楽天からKoboで利用出来るクーポンを頂いたので初めて利用して見ました。まずKoboのスマホアプリですが、私の環境だと少しページめくりにもっさり感を感じましたが気にする人だけが気になるような些細な事かも知れません。基本的にはKindleと同じでインターフェース的に他に気になるような点もなく良かったと思います。またお得な情報が入手出来れば利用したいと思います。

選んだ本ですが、その時期にアプリの上からめくってタイトル的に面白そうな本を選択して見た次第です。なので事前予備知識は全く有りませんでした。

実際に読んだ感想ですが、ドラマにし易いような今風のストーリーでして、少し前にネットの”炎上”について書かれた本を見ましたが、匿名性あるネットだからこその暴走や執拗かつ悪質な書き込み等の問題点からくる事件のストーリーは現実的にも有りそうで怖くて嫌な世界だなと思った次第です。勿論フィクションですが、比較的リアルに読めました。少しずれますが私自身もネットでの分別あるマナーは守ってインターネットを利用したいなと思いましたね。

と言う事で気になった方はライトに読めるので読んで見て下さい。

Posted at 2019/02/09 11:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月09日 イイね!

鴨すきうどん@丸亀製麺

鴨すきうどん@丸亀製麺https://netatopi.jp/article/1166/938/amp.index.html

少し前に久しぶりにリンク先の記事を見て丸亀製麺へ行って見ました。
以前にも食べた気がしてまして、印象良かった為に試しに行って見た次第です。

写真がそれでして、鴨肉がご覧のように多く入っていて具沢山でして見た目も良いですね。

実際に食べて見ても思ったよりボリュームがあって美味しくお腹いっぱいになりましたね。味も良く鴨肉も柔らかくて食べやすいのでとても印象良かったです。

と言う事で気になった方は是非試して見て下さい。
Posted at 2019/02/09 01:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation