https://www.jalan.net/kankou/spt_42385aj2200024080/
レンタカーをひたすら走らせて最初の目的地として来たのがこちらです。
それにしても運転していた思ったのは長崎県は凄く広いなと、、、。
この後も色々と運転して回ったのですが、本当にそう思いました。
こちらが駅全景です。
電車来ない時でしたので凄くひっそりしてました。
駅の横には日本最西端の文字が。遥々来たなと実感した瞬間です。
駅の中へ入ると少しタイムスリップしたような昭和感が。
時刻表的にはこんな感じです。1時間に一本と言うようなイメージですね。
今回電車は見れませんでしたが、どれ位人が入っているのか気になります。
駅構内ですが、チャンポンを食べている方がいました。
食べれるとは知りませんでしたが、お腹空いてなかったのでスルーさせて頂きました。電車待ちは勿論ですが食事すると言う目的でも来れると言う訳ですね。
電車が来ない時には無人でしたので駅構内へ入らさせて頂きました。全景はこんな感じです。
駅構内はきちんと管理・掃除もされているようで良かったと思いました。
最西端の駅と言う事で来る所まで来たなと思いながら構内の施設を拝見させて頂きました。
と言う事でここまで来てとても良い記念になりました。
機会があれば是非足を運んで見て頂きたいですね。
Posted at 2019/03/13 23:13:27 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域