• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2019年04月03日 イイね!

七子峠(ななことうげ)@高知県高岡郡四万十町

http://tougeoyaji.ciao.jp/nanakotouge.htm

高知空港から西へひたすらドライブ。
その途中で休憩兼ねて車を止めたのがこちら。



結構ここまででも走って来たのですが目的地まではまだ先。
この時点で予想以上に時間がかかっていて高知県は凄く広いなと思った次第です。
長崎県と同じような印象でして甘く見てましたね、、、。



そこからの景色がこちら。
とても峠だけあって天気も良かったせいか凄く眺めが良くて太平洋もはっきり見えました。体を伸ばして休憩してまた西側へ向かいます。
Posted at 2019/04/03 23:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年04月03日 イイね!

レストパークいの@高知県吾川郡いの町

https://www.inofan.jp/spot/%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%84%E3%81%AE/

早朝から羽田・高知空港と移動して直ぐにレンタカー借りて運転してましたので高知県の西側へ向かっている最中にどこかで食事をと思いながら探し当てたのがこちらです。



道の駅という名前こそついてないですが、そのような感じの休憩スポットです。



道の駅と同様に地元産の品々が売ってまして結構朝の早い時間に到着しましたが人が結構いました。まだ高知県に来たばかりなのでお土産を買うと言う状況ではないのでスルーして奥の食事処に行きました。



見つけたのがこちらで朝定食各種をリーズナブルなお値段で提供してまして予想外の収穫って感じで迷わず入って見ました。



こちらがちりめん丼定食・480円です。
朝に相応しいメニューでしかもご飯が美味しくて凄く良かったです。シンプルなんですがそれが良いんですよね。卵焼きも熱々出来立てでとても美味しかったです。この価格帯で東京で店をしていたら結構な人気店になるのではと思った次第です。

と言う事で予想外の満足感を得て更に西側へ進みます。

Posted at 2019/04/03 22:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年04月03日 イイね!

高知空港

高知空港1月の下旬ですが高知へ行って来ました。
昨年初めて高知県へ行きましたが昨年に続いて2度目と言う事になります。

昨年は徳島空港を起点に大歩危駅周辺の観光してから高知市に入った形でした。
その後は室戸岬を経由して帰ったと言う形になりました。つまり東側を行った形になります。

と言う事で今回は西側を中心に行く事にしました。
少し前に記載した長崎県と同様に高知県は凄く広くて予想よりかなり時間かかって回って見ましたがここから暫くはその時の様子を綴っていければと思いますので宜しくお願いします。
Posted at 2019/04/03 22:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation