• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2019年07月05日 イイね!

清明祥世庵 (セイメイショウセイアン)@長野県諏訪郡下諏訪町

https://tabelog.com/nagano/A2004/A200404/20018097/

下社春宮から下諏訪駅へ戻ります。
大体このあたりの予定していた見学は終了しましたしね。



駅へ向かう際に通り沿いの看板を見かけまして、昼前でしたが食事を先にしてしまおうかなと思いまして寄って見る事にしました。



下社春宮の前の通りから中へ少し入ると入口がありましたのでここから入ります。



こちらが入口でして一軒家を改造した感じのお店です。
中へ入って良いのか分かりませんでしたので「すいません、、」と声をかけると中から「お入り下さい」と声があり入りました。お忙しそうでして料理場付近から声が聞こえて来ました。一軒家ですのでこじんまり運営されているんでしょうね。嫌いでは有りません。



中へ入ると本当に一軒家を改造したようなレイアウトで数名お客さんがいると一杯になるような場所です。昼前で時間がずれていたせいか、1組がいただけでカウンターへ座らせて頂きました。



メニューを見てこちらのかき揚げと蕎麦にして見ました。どんな感じなのでしょうか。ご家族で運営されているのか注文毎に丁寧に調理されている雰囲気が厨房から漂って来ます。



こちらがかき揚げと蕎麦です。
見た目がまず素晴らしいですね!正直見た瞬間にそう思いました。これは期待出来そうと言うのが直感的に感じ取れます。

実際に食べて見てもかき揚げはカラッと揚がっていてとても美味しかったですし、蕎麦も自家製と言う事でしたが喉越しや味がとても良く非常に良かったと思いましたね。

と言う事でこの辺りの場所に来ましたら是非試して見て頂きたい一軒家のお店でしたのでオススメしたいと思います!



Posted at 2019/07/05 22:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation