• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2019年07月09日 イイね!

豚角煮天丼@天丼てんや

https://entabe.jp/amp/27501/eat-tenya-braised-pork-tendon

リンク先の記事を見て天丼てんやへ行って見ました。
勿論意味合いとしては先月の「てんやの日」で頂いた100円割引券を使う意味合いも有ります。



メニュー見て頼みましたが、驚いた事に私の前後数人の方は同じのを頼んでました!
結構人気あるのでしょうか、或いはたまたまなのでしょうか、、、。正直結構な割合で注文を受けてました。



こちらが出て来た豚角煮天丼です。
豚の角煮は角煮らしく柔らかくてとても美味しいのですが、天ぷらで揚げる必要は有るのかな、、、と言うのが正直な感想でした。自分的には角煮は角煮で食べた方が良いのかもと思いましたが、経験された方は如何だったでしょうかね?!
不味くは無いので好みの問題なのかも知れません。

と言う事で気になった方は是非試して見て下さい!



Posted at 2019/07/09 23:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2019年07月09日 イイね!

大鋸展望台@富山県南砺市

https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1021438-d10304037-Reviews-Ogaya_Observatory-Nanto_Toyama_Prefecture_Hokuriku_Chubu.html

小松空港からレンタカーを借りてドライブしました。
ドライブと言う事は金沢市内には行かないのですが、金沢市内の郊外を行く感じで富山県の山側へドライブです。



1時間強空港からレンタカーでドライブし続けて山道に入って来ました。
そこで看板を見かけたので休憩兼ねて停車して見ました。



ちなみに今回のレンタカーはデミオでした。
全然普通に走ってくれますし大きさ的にも自分的には良かったので安全運転を心がけながらのドライブでした。



ちょっとボロボロになってますが砺波平野の案内を見て曇っていたのですが景色を見て見ました。



天気が曇ってましたのでくっきりは見えなかったですが、意外と遠くまで見渡せて休憩兼ねてぼんやり見て見ました。人も数人いましたし、ドライブの休憩兼ねて立ち寄りやすいので人がいるんでしょうね。



上側にある赤い場所が現在地でして、この後は五箇山トンネルを超えて合掌作りを見に行って見る為に来て見た次第です。

その様子は次回以降でと。



Posted at 2019/07/09 23:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation