さて、白川郷の見学後ですが、結構夕方の時間になりましたので宿泊先の金沢市内に戻る事にしました。今回飛行機とセットでのパックツアーですので仕方ないですね。
白川郷から高山市内に入るとなるとまだ距離もあるので断念しました。
高山市内は一度行って見たいなと昔から考えてますが、費用を余り掛けずに効率良く行くにはどうしたら良いのか考えつつ、今に至ってます。高山市内訪問は今後の課題です。
と言う事で金沢へのドライブ中に最初に停車したのはこちらです。
合掌大橋と名付けられた橋でして休憩兼ねて停車しました。
そこからの眺めです。
この辺りは川沿いに走行していて典型的な山道と言う感じです。自分の良いペースで安全運転を心がけながらドライブしました。こう言う時に自分の車だと良いなと思うのですがw、、、仕方ないですねw。
次に停車したのは道の駅上平と言う場所です。
ここで停車したのは何か食事でもと思ったのですが、お店も営業しているのかどうか分からない感じの雰囲気でしたので、正直断念しました。
しかしながら建物の後ろには滝があるようでして折角なので拝見しました。
中央の部分がそれですが、幅はそうでも無いですが高さは40メートルと有りました。
次に停車したのは別の道の駅福光です。
流石にこの時点ではかなりお腹空いてたので、何か食事するか買おうかと思い止まった次第です。
ここでもレストラン的には正直パッとしなかったので少し店舗で購入してお腹を少しだけ満たす事が出来ました。
こんな感じで休み休み安全運転を心掛けて金沢市内に無事に戻る事が出来ました。
高速道路は節約兼色々と寄り易い為に使わず下道を走りましたが良い感じで走れましたし、色々と気がついたタイミングで寄り道出来るので良かったと思いましたね。
Posted at 2019/07/16 23:22:04 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域