• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2019年08月26日 イイね!

英語多読 すべての悩みは量が解決する! 単行本

英語多読 すべての悩みは量が解決する! 単行本https://www.amazon.co.jp/%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E5%A4%9A%E8%AA%AD-%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%E6%82%A9%E3%81%BF%E3%81%AF%E9%87%8F%E3%81%8C%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E3%81%99%E3%82%8B%EF%BC%81-%E7%B9%81%E6%9D%91-%E4%B8%80%E7%BE%A9/dp/4757430787

ネットでこちらの本を知って読んで見ました。
実際に読んで見た感想ですが、正直当たり前の事を記載しているだけの様な気がしたのですが、いざ実践となると続かなかったりしているだけに効果の程を試す意味でもこう行った事を継続するのは重要なのかなと改めて思った次第です。

色々と自分自身を考えさせられる一冊でした。
気になった方は読んで見て下さい。
Posted at 2019/08/26 23:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月26日 イイね!

石垣島から竹富島へ

さて、石垣島離島ターミナルから向かう先は一番近い竹富島です。



改札が始まって中へ入ります。



乗船するのはこの船です。
どんな船かと思ったら結構大きい船でした。



船内はこんな感じでして、夕方の船でしたので空いてました。



この日は午前中は悪天候だった様でしてそのせいか、結構海上は荒れてました。竹富島は近いから良かったですが、1時間以上乗船していたらどうだったか、、、。






島が見えたと思ったら港が直ぐに見えました。
本当に近い距離感です。



無事に船を降りました。遠くには石垣島も薄っすらと見えましたね。
石垣島へ折り返すのですがそれに乗る人が多くいました。
夕方ですので観光終わった人たちだと思います。本当はバニラエアさえまともにフライトしてくれていたらこの並んでいる人たちに混じっている予定だったのですが、、、。



と言う事で予定より大幅に遅れて竹富島に到着です。
雰囲気的に殆ど閉まっている様な感じでしたが、次の最終の船まで約1時間ありますので行ける範囲で歩いて見る事にしました。その様子は次回でと。


Posted at 2019/08/26 22:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation