http://www.ishigaki-navi.net/si_hirakubozaki.html
少し間が空いてしまいましたが、石垣島の続きです。
前回は玉取崎展望台を記載しましたが、この後は石垣島の最北端であるこちらの灯台にドライブして来ました。
最北端ですが、石垣島自体の大きさが大きさなので玉取崎から30分も掛からなかった記憶があります。しかも道がノンビリしていて景色も良いしでゆっくり快適なドライブが出来ます。こちらですが駐車場が狭くて10台も止められなかったと思います。私はたまたま早めに到着した為に問題なく止められましたが、昼間のまともな時間であれば止めるのに苦労するかも知れません。入り口はこんな感じでして数分歩けば目的地に到着します。
と言う事で最北端の平久保崎灯台に到着です。
心地よい風と綺麗な海が凄く癒されます。
下を覗くとこんな感じの綺麗な海が見えます。
最北端に来ているのでこちらは南側を見た一枚です。天気良かったので見晴らしが良かったです。やっぱり天気が良いと得した感じがしますね。
帰る前に少し引いて一枚。
と言う事で最北端とは行っても離島ターミナル付近から2時間は掛からないでドライブして来れますので石垣島へ行った際には是非行って見て頂きたいですね!
Posted at 2019/09/03 21:50:54 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域