さて、チャオプラヤ川沿いの一連の観光を終えてBTSで移動して次に来たのがこちらです。
キングパワー・マハナコーンビルと言うそうですが、凄く凄く高いビルでしてこんな場所がバンコクにあるのかと言うのが第一印象です。早速中へ入って見ます。
チケット売り場は並んでいる人が多くいましたが流れも良かったのでそれ程待たずに済みました。元々ネットで事前に購入していたのでその情報を見せて引き換えるだけでしたね。
まずはエレベーターで上に行きます。
エレベーターのスピードが凄く早くてアッと言う間に到着します。
と言う事で到着です。
こちらは移動して来たBTSを見る方面です。
後ろに見える川が先程までいたチャオプラヤ川でしてBTSで移動すると直ぐの場所と言うのが分かるかと思います。
こちらは前日宿泊したヒルトンホテルを望む方面です。
こちらは中心地方面ですね。
バンコクですが上から改めて見ますと高層ビルも多くて想像以上に発展している印象です。
ここから更に屋上へ行けますので行って見ます。
暑い日でしたが流石にここまで来ると少し風もあり若干ですが過ごし易くはなります。
ここでお目当の場所に行く為に並びます。
ガラスの床があるのでそこへ入るのですが、ガラスと言う事もありスマホ・カメラの持ち込み禁止や靴も靴底によってはNGだったり、そうではない靴でもカバーをしたりと注意点があります。
と言う事でガラス越しに自分自身が入った時には写真を取れないのでギリギリまで寄って撮影したのがこの一枚です。こんな感じで真下を見る事が出来ます。初めて経験しましたが、大人の方が恐る恐るガラスの床に入って楽しんでいるのに対して、子供は嬉しそうに歩き回っているので面白いです。泣く子供もいるのかなと思ったら皆無でしたねw。
一通りの見学を終えた後はあちらの場所で休憩する事にしました。
飲み物を飲みながら開放感が有り過ぎる景色で疲れも癒されましたね。
と言う感じでメインはガラスの床かなと思いますが、なかなか体験出来ないと思いましたし、バンコクの活気ある町並みを見れますので是非バンコクへ行った際には行って見て頂きたいですね。オススメしたいと思います!
Posted at 2019/09/28 09:34:09 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域