8月の中旬・お盆時期ですが期限切れを迎えるJALマイルを使う為に旅行に行って来ました。マイルが切れてしまうとはいえ、お盆の真っ只中に出かけたのはこの時には既にJGCカードを持っていたので効果を試して見るには良いかなとも思った次第です。
と言う事で東京駅から成田まで1000円バスで第二ターミナルに到着ごにJALカウンターへ向かうとやっぱりお盆時期なだけに大混雑。凄い並んでいるなと思いながらJGCが使えるカウンターを見ると殆ど並んでおらず、アッサリとチェックイン出来てしまいました。
続けて保安検査です。
JAL以外も含めて第二ターミナルのお客さんが全てこちらを通過するので流石に大混雑してました。通過するのにどれくらいの時間が掛かるのか考えたくもないくらいの混雑ぶりですね。
その少し横にJGCメンバーが使える優先のセキュリティレーンがありますのでこちらに初めて並びます。
並ぶ前に写真撮ったのがこちらです。
もう余りの差に苦笑いですw。繁忙期は特に顕著な差が出るんだなと思った次第です。こちらも難なく通過して結局は大した時間を使う事無く出国手続きまで終えました。
予想以上に早く出国出来た後はJALラウンジに向かいます。
こちらも今回初めて利用です。
朝でしたので窓側の席に座れましたが、食事しながらのんびりしていると席が一杯になるくらい混雑して来ました。ラウンジは結構なスペース有るのですが一杯になるのですから多くの人がいるんですね。
定番のカレーを頂きながら時間までゆっくりしました。
窓側に座れたので飛行機を見ながら食事したり飲み物飲んでゆっくりしてましたが、ゲートの番号を見ると目の前にある飛行機が今回登場する飛行機でした。
61番ゲートですのでラウンジから直ぐですのでギリギリまでラウンジへ居てしまいましたw。
と言う事でJGCカードの威力ですが充分に発揮して頂きました。
これなら繁忙期でもゆとりを持って居られるかなと思いましたね。
61番ゲートから今回どこへ行ったのかは長くなったので次回にと。
Posted at 2019/10/12 22:14:12 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域