少し間が空いてしまいましたが、マニラの続きです。
初日の観光を終えて2日目はイントラムロスへ行きました。
この辺りがマニラの主だった観光地と認識してまして、このエリアに見る所が集中してあります。
宿泊したホテルからGrabで行こうかと思ったのですが、歩いても15分から20分程度で行く事が出来るのが分かり、色々と街の雰囲気を感じながらゆっくり歩いて見ました。途中でトゥクトゥクの勧誘が有りましたが、丁重に断っていれば諦めてくれるので何度か声が掛かりましたが繰り返し断って歩いて行くとアッと言う間に到着しました。思ったより早く到着しました。ついに来たか、、、と思いながらここから中へ入ります。この付近になると歩いている人も多くいます。
壁の裏側はこんな感じでして、周囲を取り囲んでいるエリアです。
日本人的には第二次世界大戦でのアメリカx日本の激戦地となった場所でしてこの後見に行きますが、随所にその跡と思われる箇所も有ります。
と言う事でエリア内を歩いて真っ直ぐ進んで行きます。
歴史有りそうな色々な建物が随所にあり、一部はスタバのように商用施設にもなってましたがこのエリアの雰囲気を壊す事無く商用施設になっているのでとても良かったと思います。
この後はこのエリア内の施設を色々と見た様子を記載したいと思います!
Posted at 2019/10/23 20:47:19 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域