さて、いよいよサンチャゴ要塞です。
こちらが一番のメインの場所かなと言うのと、イントラムロス歴史地区の一番奥にあるスポットです。
道的には結果的にほぼ一本ですので分かりやすいと思います。
とうとうここまで歩いて来たのかと言う感じですが、ご紹介したような見所が色々とあって見学&休憩しながら歩いて行くと良い感じで行けますので歩いて行くのが良いかなと思いましたね。
入場料支払って中へ入ります。思ったより広いんだなと言うのが感想です。
早速奥へ進んでいきます。
全くの余談ですが集まっている集団があったので何かと思ったら撮影会でしたw。
雰囲気は日本のそれと変わらない感じですね。
要塞という事でそれらしい跡は至る所にあります。
ふと振り返って見ると大聖堂が見えました。
要塞と大聖堂の距離感はこの程度ですので近いエリアに見所が密集しているのがイメージ出来るかと思います。観光客には嬉しいですね。
いよいよ要塞へ入って行く感じになります。
ここから入っていきます。
中はこのようなスペースがあって要塞跡を見て行く感じのようです。
順路は無いのですが色々な箇所に要塞跡が有りましてその時の様子を垣間見る事が出来ます。
要塞の上に行けそうなので行って見る事にします。
ここからは川とその先はチャイナタウン方面を望む事が出来ます。
開発されているビルもあれば昔ながらの家もあり結構差があるように見えます。
川に沿って要塞の端を歩いて見学します。
要塞跡を上から見るような位置関係にあります。
要塞は川に囲まれて陸地で繋がっている部分は時間になると閉じられてその当時のスペイン人が住んでいたようですがその様子が垣間見る事が出来ます。
と言う事で入り口まで戻って来て見学終了です。
こちらのサンチャゴ要塞ですがとても歴史を感じる見所の多い観光スポットですのでマニラへ行った際には是非行って見て頂きたいですね。
Posted at 2019/10/26 11:23:31 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域