• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2019年11月27日 イイね!

ミャンマー・ヤンゴン国際空港へ

タイ・ドンムアン空港からいよいよ最終目的地へ出発です。



ラウンジで十分休憩出来ましたし、お腹も一杯になりましたし、スマホの充電もキッチリ出来たので準備万端です。





搭乗口付近に行ったら結構カオス的な感じで苦笑いですw。
人の多さもそうですが、スペースが狭くて椅子に座る余地も無いくらい人がいました。





LCCの空港であるドンムアン空港でも沖留めでして、雨が降ってましたが寒さは全く感じず搭乗です。日本の空港のように雨で濡れないようにするような配慮は全く無かったですねw。バスから降りて飛行機に順番に搭乗しますが少し待っている間は雨に濡れました。気になる程では無かったですけどね。





機内は思ったより混んでまして9割近い人が座っていたかと思いました。
流石に日本人はいないだろうなと思っていたのですが、数人見かけました。同じようなルートだったのでしょうね。



最終目的地へ近づいて来ました。
明るさ的にはタイ・ドンムアン空港に近づくのと比べて明かりは少し少ない気がしました。



ドンムアン空港から2時間も掛からず最終目的地へ到着です。
と言う事で今回の目的地はミャンマーでして、空港的にはヤンゴン国際空港です。



空港内は想像より明るく綺麗でして、良い意味で予想を裏切られました。
ドンムアン空港の方が古い感じだったのは意外です。



入国はすんなり行きまして無事に到着フロアーに出て来たのですが、ここでアクシデントが。事前に用意したSIMカードがうまく自分のスマホでデータ通信出来ずに少し再設定やスマホの再起動等色々と出来る事は試したのですが、やっぱりデータ通信出来ずに非常に困りました。ただでさえこの国の言葉が分からないのに通信環境が無いとなると致命的ですので、空港内のショップでSIMカード購入して見ました。スタッフが設定するまでもなく、SIMカードを刺すと自動で認識してくれて無事にデータ通信が出来るようになりました。正直一安心です。



少し空港内を散策して見たのですが、普通にセブンイレブンがありました。



日本からはヤンゴン国際空港へはANAが直行便を出してまして、カウンターがありました。私を見かけると声をかけて頂きましたが、ANA利用者では無い事を伝えて後にしましたが、親切にスタッフさんが接していたのが印象的でした。



外に出て来ました。
凄く綺麗だと思いませんかね?
ミャンマーはどちらかと言うとこれからの発展途上国的なイメージだと思いますが、空港は結構貧弱な印象を勝手に思っていたのですが凄く意外です。あとは変な声かけられる事も無かったのでこちらも自分的には予想外でしたね。勿論有り難いんですけどね。



と言う事でこちらのバスでヤンゴン市内の予約したホテルへ向かいました。
既に結構遅い時間になってましたが、疲れはそれ程無かったのと、ドンムアン空港のラウンジで食事しておいたのでお腹も空いておらず直ぐに移動する事が出来たのも良かったです。

ヤンゴン市内への移動の様子は長くなったので次回以降で記載したいと思います。

と言う事でここから暫くはミャンマー・ヤンゴン市内での様子を綴って行こうと思いますのでどうぞ宜しくお願い致します。

Posted at 2019/11/27 23:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation