• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2020年01月04日 イイね!

うちのたまご@羽田空港

https://www.seize-one-world.com/entry/haneda-uchinotamago

少し前ですが羽田空港へ行った際に以前から気になっていたこちらのお店で食事してから搭乗して見ました。



京急で行く場合にはJAL側に改札を抜けるとその先にあるので、JAL派の私には以前から知ってはいましたが気になってた次第ですが、タイミングが合わず行けずじまいでしたがようやく行って見た次第です。しかも運よく並んで無かったので良かったです。



メニューはこんな感じでして私はたまごかけごはんを注文しました。
ご飯二杯まで同じ値段とは言え560円は正直コストパフォーマンスが良いとは言い難いですかね。しかもこのお値段は味噌汁なしですからね。100円足して味噌汁も付けました。



注文して直ぐに到着しました。



卵は席にあるこちらの卵を割って頂きます。



醤油もちゃんとついているのでお好みで量を調整出来ます。



後は漬物ですね。これも自由に頂く事が出来ます。
実際には大半の人がご飯をお代わりしてたまごかけごはんを頂いてますが、私もお代わりをしてたまごかけごはんを頂きました。

私はこの時には朝の時間帯に来たのでシンプルに「日本の朝」を経験しました。やっぱり日本人なら誰でも美味しく食べれるなと思いましたね。お値段が適正かどうかは人それぞれの判断ですが、場所柄仕方ないと思う反面で味噌汁付けて同じ値段なら満点かなと思いましたが如何でしょうか?

羽田空港利用の際に気になった方は是非試して見て頂きたいですね。
回転が良いとは言え並んでいる人がいる事が多いのでお時間の余裕がある際に行って見て下さい。


Posted at 2020/01/04 18:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2020年01月04日 イイね!

ビーフデミ チーズグラコロ@マクドナルド

https://netatopi.jp/article/1224/268/amp.index.html

リンク先の記事を見て年末にマクドナルドへ行って試して見ました。



店頭に行くと大きく案内が有りました。
折角ですのでビーフデミ チーズグラコロを注文して後は適当にポテトと飲み物を組み合わせました。



そして出て来たのがこちらです。



見栄えは良く無いですが、中はこんな感じです。
実際に食べて見るとチーズとデミソースの相性が抜群でして非常に美味しく食べれました。これは良いメニューだと思いましたね。

と言う事で期間限定ですので気になった方はお早めに試して見て下さい。
オススメしたいですね。

Posted at 2020/01/04 17:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2020年01月04日 イイね!

ジャイアント馬場20thメモリアル第3弾~全日本プロレスオールスター展~

https://giant-baba.com/alljapan-allstar20191228/

昨年の年始も訪問しましたが、今年の年始も同じ場所で同じ(ような趣旨)展示会が開催されていたようですので渋谷まで行って見学させて頂きました。



と言う事で一年前も来ましたが渋谷の東急本店に到着です。
デカデカと宣伝していました。



昨年と同じ場所でしたので直ぐに分かりました。
会場の3Fは婦人関連のお店が並んでますので直ぐにこの人はここに来るだろうと想像付きますねw。



会場全体はこんな感じでして広くは無いですが場所を上手く利用して展示しているなと思いましたね。



流石にこの時代は生で見てませんが勿論この時の歴史や昔の映像は見た事が有りますのでここに出ている名前は勿論知ってます。昔のポスターを今見ると返ってセンス良く見える気がするのですが如何でしょうか?







今はとっくに統一されてしまってますが昔のベルトを見ると懐かしさを感じますね。PWFと言えば個人的にはジャイアント馬場で、インターナショナルと言えばジャンボ鶴田、UNヘビーは天龍と相場が決まってましたが、皆様は如何でしたでしょうか?



こちらは三沢時代のタイガーマスクですね。



更に続けてアジアタッグのベルトです。大熊・小鹿のコンビが自分的には思い浮かびますw。



中央には全日本のジャージーが有りました。カッコよく見えるのは気のせいでしょうか?



こちらはジュニアヘビーですね。このベルトは渕さんが思い浮かびますが、初代はヒロ斎藤選手ですね。どちらもセンス良かったレスラーです、まだまだ現役ですが。



更にポスターが続いて飾って有りました。



こちらは小橋選手の初期入場時のガウンですね。懐かしいです。



こちらは現役レスラーのですね。諏訪魔・石川・宮原・ジェイク選手のだと思います。昔のから今のまで全日本の歴史が並んでます。





全日本と言えばジャイアント馬場もそうですが、ジャンボ鶴田選手ですよね。
本当に強かったと言う記憶しか無いです。





レプリカのベルトも売ってましたが購入するマニアの人はいるんでしょうかね。
金額が高いのでちょっと手が出ないです。



こちらはハーリーレイス・テリーファンク・ドリーファンク選手のガウンですね。
こちらも懐かしくて見入ってしまいましたね。









お土産も売ってましたが、ちょっと高めで自分的には今回は見るだけにさせて頂きました。もう少しお安かったら良かったのですがグッズは適正価格は難しいです。個人個人で欲しいと思ったら購入するのでそれが適正価格なんでしょうけど、自分的には少し高く感じましたがこの辺りは人それぞれ感じ方が異なると思います。

と言う感じで会場をくまなく見入ってしまって結構な時間を使って満足して会場を後にしました。

昔のプロレスファンでご興味ある方は是非期間中に足を運んで見て頂きたいですね。非常にオススメしたいと思います!




Posted at 2020/01/04 16:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation