• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2020年02月25日 イイね!

高松から帰京

さて、讃岐うどんを一泊二日で充分頂き仏生山温泉も行けて、栗林公園のライトアップも見れて、最後の宇高連絡船も利用して瀬戸大橋線も電車で初めて利用してと思ったより、濃密は時間を過ごせました。

最初は何を過ごして過ごそうかなと言う時も有りましたが、現地に行った際に宇高連絡船も栗林公園のライトアップも分かったので結果的には充実した時間が過ごせました。



高松駅からの空港バスですが、最後のバスはなぜか短い時間で連続して3本有りまして、大して時間も変わらないので最終バスに乗車して見ました。そうすると写真のようにガラガラ状態でラッキーでした。正直予想していたのである意味想定内でしたが、3本続くと言う事は平日等で需要がある時期が有るのでしょうかね。途中からも乗車する人はいなくて殆ど貸切状態で利用させて頂きました。



と言う事で高松空港に到着です。



チェックインしてセキュリティを見ますとガラガラでして、早く入っても仕方なく展望デッキに行って見ました。





JALとANAが有りました。
普段はJALですが、今回はANAですので勘違いしそうですが、少し休憩してカードラウンジに移動しました。



カードラウンジはセキュリティ前のエリアに有ります。
こちらで飲み物を飲んでゆっくりして時間見ながら休んでました。



余裕な気分でセキュリティに戻ったら大混雑していて焦りました、、、と言うか笑いました。いつのまにかの大混雑でして甘く見てはダメですね、、。反省しました。こちらの空港はステータス持っていても同じセキュリティですので元々何もステータス持ってないANAでしたので有る意味この部分は同じです。自分の番が来るまで待つしか無いですが、どのようなタイミングでこんなに混雑するのか不思議でした。バスも私が乗った後は無かったはずですし、、、。



何とかご迷惑を掛ける事なく搭乗できました。



羽田空港まではアッと言う間に到着です。感覚的には羽田・伊丹と同じような感じですね。

と言う事で高松の旅が無事に終わりました。
今回は充実した印象でして、またいつの日か讃岐うどんを食べに来たいなと思いましたね。
Posted at 2020/02/25 23:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2020年02月25日 イイね!

めりけんや 高松駅前店@高松市

https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37002284/

さて、高松空港に戻る時間が近づいて来ましたがまだバスの時間まで有りますので、高松駅近くの讃岐うどん店に来て見ました。



高松駅出たら右手方面に見えるお店でしてサッと食べられる讃岐うどんと電車若しくはバス待ちには利用し易そうなお店ですね。



店内には多くの人がいました。



ぶっかけの肉うどんを注文して見ました。
こちらのうどんもコシがあって美味しく最後の讃岐うどんを頂きました。
何だかファーストフード感覚で食べれますねw。





食後はシンボルタワーのあるビル1Fで気になっていたパフェを頂きました。
甘党の私には大変美味しく頂けて良かったです。





ビル内には色々なポスターが有りまして、地元愛を感じながら見させて頂きました。こう言うのは良いですね。見入ってしまうと周りの人から観光客ってバレますねw。

と言う感じでバスの時間まで過ごしました。
いよいよ帰京です。

Posted at 2020/02/25 22:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation