宮古島での翌日は最初に伊良部島を目指して見る事にしました。
その途中にパイナガマ海岸と名前がある海岸が有りましたので車を止めて少し見て見る事にしました。
当日は少し曇り模様でしたが砂浜や海は綺麗でとても癒されましたね。朝の時間帯と言う事もあり、気温的にもちょうど良くホテル出たばかりでしたが少し景色見てしまいました。
そして伊良部大橋に移動して来ました。
宮古島側から伊良部島へ向かう際に車停められる場所が有りましたのでそこで停めて見ました。写真で言うと6番のパイナガマからドライブして来たと言うイメージです。距離的には直ぐと言う感じですね。
日本で一番長い橋と言う事で約3.5キロ有るそうです。
写真見ただけでも長く感じますね。ここも橋が出来る前までは船で物資や人の往来していたと言う事でしょうか。そうなるとかなりこれで住民の方は楽になったのでしょうね。
と言う事でここから伊良部島に入って少し島内を散策して見ましたがその様子は次回以降でと。
Posted at 2020/06/14 11:50:43 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域