• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2020年06月22日 イイね!

下地島空港の散策@沖縄県宮古島市

下地島に来た目的の一つに下地島空港に行くと言うのが有りました。



元々は下地島の海側をドライブして、通り池の散策兼ねてグルっと空港を回る感じでドライブしようと思ってたのですが、行き止まりでしたので止む無く戻る事になりました。歩いては少し先まで行けそうですが、、、。



一応戻る前に空港の様子を一枚。
滑走路があってちょうど対角の場所にターミナルがあるイメージです。これから戻ってターミナルを目指しますが、ちょうどその時にこの日の唯一のジェットスターが降り立って到着しました。今からターミナル行くとちょうど良いタイミングになりそうです。



と言う事で空港に到着です。
車を止めて中を見学して見る事にします。



こちらから入るようです。



到着口にはちょうど乗客が出てくるところでしたね。
地元民ではないですが、「ようこそ宮古島へ」って感じでしょうかw。



出来たばかりと言うのもありますが、空港内はとても綺麗でリゾート感満載の雰囲気はとても良かったです。



この日唯一のフライトが間も無くです。



こちらがジェットスターのカウンターで、殆どチェックイン手続きが終わっているタイミングでしたので人がいませんでした。スタッフさんも搭乗口に向かっていたようでした。



こちらは香港エクスプレスのカウンターです。
今もそうですが、閉じたままですのでいつ復活するかですね。
それにしても宮古島と香港間のフライトってどんな感じでしょうかね。一度は経験して見たい路線です。



こちらが国際線出口です。
暫くここもクローズですね。



空港ターミナルのレイアウトです。
とてもコンパクトですね。





連絡バスも到着時間に合わせてあるようです。
人が少なく基本的にはレンタカーでしょうね。

と言う事で一通り散策して見たのですが、幾つかの疑問が、、、。

まず宮古島に空港があるのにここに必要なのかなと言うのが率直な感想です。
今のウィルスの問題は置いても、宮古島と近いのでここに二つ目の空港は必要なのかなと、、、。とは言え折角作ったのでフライトが増えて欲しいですが、その為には絶対的に観光客が増える必要(=需要)があるので、その辺りがどうなのかなと言う感じです。

次に空港の職員さんはこのジェットスターの一便と通常であれば国際線の一便なので19時までの営業時間で業務はどうしているのかなと。空港のチェックイン業務もフライトの時だけなので気になりますね。

と言う事で気になる点は幾つかあったのですが、それはさておき空港自体はとてもリゾート感満載のコンパクトな空港でとても良い感じでしたね。

ここで少し休憩出来たのでここからまたドライブして観光を続けますがその様子は順次次回以降でと。





Posted at 2020/06/22 21:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation