• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2020年08月10日 イイね!

麺屋 ようすけ@栃木県佐野市

https://tabelog.com/tochigi/A0902/A090202/9012617/

さて、吾妻線の乗車を終えて新前橋駅まで戻って来ました。
ここからJR両毛線に乗り換えます。



新前橋駅まで戻って来た時にはかなり時間が経過してました。
食事するタイミングが全く無かったので、お腹はペコペコでしたが両毛線に乗り換えて次の目的地を目指します。



行った時期には4月頭で桜の時期でした。
沿線で所々見える桜を見ながらのローカル線旅です。



そして降り立ったのがJR佐野駅です。結構距離・時間が掛かりました。
更にここから東武線に乗り換えます。



そして降り立ったのが東武線の田島駅です。



駅は無人駅で周りに何も無い感じでしたが、、、、



駅から道路を挟んでお目当のお店が見えて来ました。
駅前にはコンビニすら無く、駅から一番近いお店が目的地です。



佐野ラーメンを食べるべくわざわざここまで来て見た次第です。



普段は行列もあるようですが、時間帯が良かったのか或いはウィルスの影響なのかは不明ですが直ぐに入れて席に着けました。

この時にはお腹ペコペコでしたので佐野ラーメンと餃子を注文してしまいました。





そしてこちらが出て来たラーメンと餃子です。
鶏がらスープはあっさりしていて良いですね。癖も無いので大半の人が美味しく頂けると思います。手打ち麺は食感も良くて美味しく佐野ラーメンを頂きました。
餃子は3個で値段が高いなと思いましたが、具沢山で大きいのでお値段も納得です。こちらも美味しく頂きました。



食事して駅に戻ると暫くしたら戻る電車も来ましたので次へ移動します。
こちらの佐野ラーメンですが、人気店と言う事で期待して来ましたがわざわざここまで来て食べれて良かったです。

気になった方は是非行って試して見て頂きたいですね。


Posted at 2020/08/10 11:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation