• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2015年05月23日 イイね!

博多もつ鍋 やまや 大崎店

博多もつ鍋 やまや 大崎店http://gigazine.net/news/20150420-yamaya-mentai-lunch/

先日こちらのお店に行って来ました。
「やまや」って羽田空港やJRの駅のお土産で明太子を買う事が出来ますがそこが展開しているお店だそうです。

そしてランチの時にはその明太子と高菜が食べ放題と言う事で来た次第です。
リンク記事と同様に唐揚げ定食を店に入る前に決めて先に精算してから入ります。

食べて見た感想ですが、正直1000円の唐揚げ定食としては普通と言うかコストパフォーマンスが悪い気がします。しかし明太子と高菜とご飯が食べ放題、特に明太子がやっぱり注目だと思いますがそれを踏まえると確かに魅力的に感じます。

明太子は変に着色しておらず程よい辛さでそのままでもパクパク食べれますしご飯とも相性バッチシです。

と言う事で気になった方はぜひ試して貰いたいと思いましたね。

PS
明太子の写真撮り忘れましたw、、、。
Posted at 2015/05/23 23:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2015年05月23日 イイね!

ファミマのドーナツ

ファミマのドーナツhttp://gigazine.net/news/20150407-famima-cafe-donut/

先日ファミマからドーナツが販売されたと言う事で試してみました。
ドーナツはカロリー高いイメージなのでミスタードーナツで100円セールしている時とか新しいものが販売された時に試してみようかな、、、と言う感じで食べるようにしています。頻繁に食べると太りそうでw、、、。

と言う事で二つ程購入して見ましたが、ライバルはミスドを始めファーストフード系の店が全てになるんでしょうね。コンビニでイーストインで店内で食べれるようになると100円コーヒーとセットで安く上がるのでコンビニ系の利用が増える気がします。

ドーナツ自体に話しを戻しますと普通に美味しいですね。
包装も何となく高級感がありチョコレート等廻りに着いているものとベタつかなく直ぐに取り出せるような感じに考えられていて美味しく頂く事が出来ます。包装から取り出す時にべと付いて取り出し難いとちょっと変になりますからね。

と言う事でコンビニのイートインが当たり前になると良いなと。
Posted at 2015/05/23 09:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2015年05月23日 イイね!

バードマン

バードマンhttp://www.foxmovies-jp.com/birdman/

先日こちらの映画を見て来ました。
「バードマン」を過去に演じた昔のハリウッドスターが20年以上を経て落ちぶれた役者人生を送っていてそこから一念発起でブロードウェイを目指す、、、と言うストーリーです。

人間誰しも多かれ少なかれ「プライド」は有るかと思いますが成功した人程それが過剰に有るかも知れません。

そのような人が挫折を味わい立ち上がって行くと言う内容でしてそれ程プライドが高くは無いw、自分おいては主人公の気持ちが分かるような分からないような感じでもありました。

色々と賞を受賞している映画ですが自分的には普通だったかな、、、。
Posted at 2015/05/23 00:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月22日 イイね!

八幡浜ちゃんぽん 莢 新宿四谷本店

八幡浜ちゃんぽん 莢 新宿四谷本店http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130903/13169170/

先日新宿と言うか四谷三丁目から歩いた方が早そうな場所で自分的には変わったちゃんぽんを頂きました。愛媛県のちゃんぽんです。

アッサリ系のスープに中太麺的なモチモチ麺の上にはたっぷりの野菜とじゃこ天が入った具等をまぜて頂きます。ある意味これも「まぜそば」と言えるかも知れません。

ちゃんぽんと言えば長崎が有名かと思いますが同じ「ちゃんぽん」でも場所が変わるとこうも違うんですね。初めての食感でしたがとても印象的で美味しく頂きました。

気になった方はぜひ食べて見て頂きたいですね。
特に変わった癖等もなくどなたでも普通に美味しく頂ける事間違いないと思いました。

知らない人には新しい「ちゃんぽん」の発見が有ると思います。
Posted at 2015/05/22 23:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2015年05月21日 イイね!

相田みつを美術館

相田みつを美術館http://www.mitsuo.co.jp/museum/index.html

先日こちらに行って来ました。
場所を確認すると国際フォーラムの地下なんですね。
展示会等で地下に来た事は何度か有ったのですがその東京駅よりに有るとは、、、。全く知りませんでした。そしてお洒落な感じで佇んでいるのも良いですね。美術館らしいです。

書家、詩人として有名人かと思いますが美術館に来たのは始めてです。
かなりのボリュームが有って見応えが非常に有りました。何と言っても何気ない中に自分の気持ち、弱さなどありのままに書かれている書が沢山展示されていて、非常にシンプルな言葉の中に共感し易い部分が多々有りとても時間をかけて拝見させて頂きました。

自分の心に響きながら見入っているとあっと言う間に長い時間を費やしていました。
非常に良かったと思いますし、分かり易いのが良いのかな、、、。
Posted at 2015/05/21 22:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      1 2
3456789
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation