
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/23banchi/2632
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13012212/
先日こちらの店に行って「カレー焼きうどん」なるものを食べて見ました。
まず場所ですが小滝橋通り沿いに有りまして大久保方面に向かうと右側に有ります。
もう少し行けば大久保駅と言う感じでして丁度JR新宿駅からの方がわずかに近いと言う感じでしょうか。
店は「昭和の食堂」って言う感じの雰囲気でして自分は嫌いでは有りませんし、むしろ入り易さを感じます。まぁ、そのような世代と言う事なんでしょうねw、、、。
メニュー見ると色々とコストパフォーマンス良さそうなメニューが有りますが初志貫徹でカレー焼きうどんを注文しました。
そして実際に出て来たのがこちらです。
小ライス若しくはサラダが選べるのですがリンクと同じようにご飯をチョイスしています。
今見ても思いっきり「炭水化物の玉手箱」って言う感じですねw。
実際に太めのうどんから食べて途中ご飯にカレーを掛けながら食べたりもしたのですが、非常にボリュームあり、お腹いっぱいになります。うどんに合わせているカレーの「ドロドロ」感が良いのかなと言う気がしました。うどんにもご飯にも合うような気がします。
B級グルメ的な感じですが毎日は食べれませんが、たまには思いっきり炭水化物を食べるのも悪くは無いかな、、、と自分に思い聞かせて食べきりました。その日の夜は殆ど食欲が無いくらいお腹にも溜まりましたw。
と言う事で気軽に入り易い食堂ですので、気になった方は試して頂きたいですね。
Posted at 2015/11/23 11:48:51 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理