• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2017年01月16日 イイね!

マックの朝コーヒー無料@初日

マックの朝コーヒー無料@初日http://www.j-cast.com/2017/01/16288170.html

本日朝ですが、外出していた為、10時前ですがマックに行って無料のコーヒーを頂いて見ました。

リンクの記事の通り非常に閑散としてまして並ぶどころか、直ぐにカウンターで注文をする事が出来まして、注文の際に他にご注文はありますか?と聞かれましたが、お断りしてコーヒーだけを頂きました。

実際にコーヒーを飲んで見たのですが、個人的には以前からマックに関してはコーヒーは値段と味のバランスはなかなか良いなと思っていたのですが、変わりなく評価出来ると思いました。ファンには申し訳ないですが、スタバのコーヒーよりも値段と味のバランスは個人的には良いです。

と言う事で朝のうちだけですが、期間限定で無料でコーヒーを頂く事が出来るので気になった方はぜひ試して頂きたいですね。
Posted at 2017/01/16 21:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月16日 イイね!

セイコーマート

北海道へ行った時にコンビニに行きたいなと思った時には極力、東京にあるようなブランドのコンビニは使わず、セイコーマートに行く事にしています。

と言う事でホッキの握り寿司の後に近くのセイコーマートへ寄って中を見て見ました。基本的にはその中で東京では余り見ないなと思う商品を購入するようにしているのですが、年がら年中色々なコンビニ行ってチェックしている訳では無いので、もしかしてセイコーマート以外でも売っているのかも知れませんが、とりあえずご紹介。



ちょっと甘めのコーヒー牛乳よりはコーヒーっぽい気がしましたが、美味しく飲む事が出来ました。



こちらはチョコデニッシュで甘党の私には美味しく頂く事が出来ました。
余りこの手の商品は東京のコンビニでは見ない気がしたのですが気のせいでしょうかねw、、、。



こちらは「北海道」と言うパッケージにある文字につられて購入してしまいましたが、袋から出して食べた限りでは他のコンビニで売っているそれと大差ないかもと思いました。

どうしても外から北海道に来て、セイコーマートへ入ってしまいますと、「北海道」と言う文字に反応してしまいます。ちょっと過剰ですねw、、。


Posted at 2017/01/16 21:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2017年01月15日 イイね!

北起屋@北海道苫小牧市

http://www.dreamsite.ne.jp/user/hokkiya/

新千歳空港から苫小牧市内までは思ったより近く下道とは言え、二車線あるし車の流れも良かったので多分ですが30分前後くらいで着いたかと思います。

お昼を回っていたので最初に食事をと思い来たのがこちらです。
苫小牧といえばまずは海の幸と言うことで、その中でもホッキ貝が盛んなようですので来て見た次第です。



店の外観です。
少し勘違いしていたのですが、中で食べるのではなく基本的にはテイクアウトするお店のようでした。駐車場も無かった感じですしね。少し見ていると地元の人らしき人が自転車で来たり、前に車を止めせ購入して去っていく感じのようでした。



ホッキ貝の握り寿司を購入して見ました。580円でした。



早速中を開けて食べて見るとホッキ貝の身が厚くてご飯もホッキ貝と一緒に味が付いていて非常に美味しいと思いました。これは素朴では有るのですが、丁寧に調理されていてホッキ貝自体も新鮮なため、とてもレベルが高い握りだと思いました。

苫小牧へ行った際にはぜひ試して見て頂きたいですね。
非常にオススメです。

Posted at 2017/01/15 22:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2017年01月14日 イイね!

新千歳空港

新千歳空港もう二ヶ月近く前で恐縮ですが、昨年11月中旬に北海道へ行ってました。
ここから暫くはその時のログを記録していけたらと思ってます。

今回北海道へ行くにあたり、既に札幌市内や小樽市内、旭川も動物園のみですが訪問してログをこちらに残せたので、どこに行こうかと思ったのですが、苫小牧、登別に行って見る事にしました。

と言う事で流石に、札幌市内や小樽とは異なり車は必須かなと思いまして空港でレンタルをしました。北海道内を運転するのは恐らく初めてです。まだ雪がなくて安心しました。レンタカースタッフに聞くと暖かい日と言う事でしたが、東京から降り立った身としてはやっぱり冷えるなと思った次第です。

さて、新千歳空港でのレンタカーですが、沖縄とかと同じで歩いて行ける距離には店がないのでバスで行きます。そこには広大なスペースに各社のレンタカー店舗と車が多く有りました、その中には写真を撮り忘れましたが、「れ」ナンバーも確かにあって初めて見た次第です。

バスでの店まで移動と言う事もあり、乗れるまでに時間が掛かるのがちょっとって言う感じですかね。空港から出る時に見てみると空港の周辺は何も無く、ガソリンスタンドすらないので帰りは空港の店舗内で入れる有様でした。市内と同じ値段とは言ってましたが、どうだったっけなと。

ここからまずは苫小牧を目指して運転する事にします。



Posted at 2017/01/14 00:34:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年01月13日 イイね!

宮武讃岐うどん 成田空港第3ターミナル店

https://tabelog.com/chiba/A1204/A120401/12036478/

成田空港からLCCをたまに利用させて頂きますが、どうしても朝早くの出発と言う事が多くあり、時間に余裕が無い場合が大半なので余り第3ターミナル内の店で食事はした事が有りませんでした。朝のセキュリティチェックも凄く混雑してますしね。

ところが今回は若干時間に余裕が出来た為にフードコート的な感じになっている店の中でこちらを利用して見た次第です。この後飛行機に乗って直ぐに移動となると更に長い時間食事出来ませんしね。



と言う事でこちらの店でうどんを食べることにしました。
フードコートの一番奥と言うかセキュリティチェックの前にあります。



並んでメニューを見てこちらのセットを頼むことにしました。
空港内とは言え、リーズナブルな価格かなと思いましたが如何でしょうか?



実際に食べて見ますとうどんは若干太めではありますが、コシがあって予想より美味しかったと思いましたね。ダシも良かったと思いました。ご飯を食べながら味噌汁代わりにダシを頂きましたがちょうど良い感じに食べれたと思いますし、量も良かったです。空港内と言う事で値段が気になりますが、フードコートなので事前にチェック出来るし、何よりこれなら良心的で出発前に利用するには良いのではと思った次第です。

Posted at 2017/01/13 23:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation