• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2018年01月18日 イイね!

てんやの日

毎月18日は「てんやの日」。
と言う事で今年初のてんやの日となります。



天丼が値上がりしたのを知っていたので「てんやの日」はどうなのかなと思っていたのですが、以前と同じ価格で提供をしてくれてました。注文して待っている間に通常のメニューを見て見たのですが、天丼はちゃんと値上げされた価格でした。仕方ないですかね。



と言う事でサンキュー天丼を今年初めて頂きました。
前と変わらずの状態でして価格と同様同じような感じで頂きました。



と言う事で同じように割引券も頂きましたので540円となった天丼を今度食べに行こうと思います。

「てんやの日」は今までと全く同じでしたのでまた来月以降も都合付けて行って見たいと思います!


Posted at 2018/01/18 22:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2018年01月17日 イイね!

広島風お好み焼きすた丼@伝説のすた丼屋

https://rocketnews24.com/2018/01/12/1006865/

リンクの記事を見て先日、伝説のすた丼屋へ行って試して見ました。



案内があって券売機へ行くと最初のメニュー画面で直ぐに出て来たので選択します。今回はミニサイズで頼んで見ました。記憶がある範囲ではミニサイズを注文するのは初めてかも、、、。周りを見ると正直頼んでいる人は居なさそうでしたが、これ如何に、、、。



と言う事で来たのがこちらです。
まずサイズ感ですがミニサイズとは言えセットメニューでついて来るようなミニサイズと言う感じでは全くなくこれだけでお腹いっぱいになりました。
今後はこのサイズでも良いかもと思った次第です。

実際に食べて見た感想ですが、リンクの記事と同じ印象ですね。
美味しいのですが、インパクトに欠けるのか何か足りない感を感じてしまいました。

と言う事で積極的にはオススメは致しかねますが気になった方は試して見て頂きたいですね。

Posted at 2018/01/17 22:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2018年01月16日 イイね!

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)https://www.amazon.co.jp/LIFE-SHIFT-%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%95%E3%83%88-%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%80-%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%B3/dp/4492533877

先日ネットでの記事を見てこちらの本を読んで見ました。
今後は100歳まで生きる人が増えて来ると言う事で、誰しも迎える老後と言う考え方やそもそも人生の生き方など色々と考えさせられる本だなと思いました。将来的な雇用環境の変化、それに伴い可能性を色々と考えどのように生きて行くのかと言うのは誰しも漠然とでも考える事だと思います。

年金がどうなるのかとか、何歳まで働くのかとか自分の人生はどんな選択肢や可能性があるのかなど漠然と思いながら日々生活していますが、誰でも避けて通れない世界であり、色々と考えさせられます。

気になった方は是非読んで見て頂きたいですね。
Posted at 2018/01/16 21:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年01月15日 イイね!

温玉ぶっかけ@はなまるうどん

https://rocketnews24.com/2018/01/05/1004706/

リンクの記事を見て、仕事帰りに久しぶりにこちらのお店に来て見ました。



行った都内のお店では店舗の入り口に何か宣伝している様子はなく、やっているのかな、、、と思ったのですが中に入って確認しました。店舗内に入ってもこのチラシだけで気がつかない人は気がつかないかもと思った次第です。
余り力入れてないのかな、、、?!



久しぶりに、こちらでうどんを食べましたが、丸亀製麺と比較して食べ慣れてないせいか?何かいつもと違う感を感じたのですが、なぜだか理由は良く分かりません。お得に食べれたので満足なのですがまた来月試して見たいと思います!

Posted at 2018/01/15 22:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2018年01月14日 イイね!

会津若松から帰京

温泉に入ってゆっくりして、食事をすれば後はバスに乗って帰るだけです。
このような時に昔は車を当たり前のように使って出かけていたのですが、バスを利用する事で気を抜いて休んで座っているだけで良いので楽ですよねw。
こんな事を考えて行動しているうちに、車の走行距離が伸びなくなってしまいました、、、。

それでも実際温泉に入って食事をした後でしたので、高速バスの中では最初の休憩まですっかり寝てしまいましたねw。やっぱり楽だなと。これが自家用車で来ると当たり前ですが集中して運転をし続けなければなりません。



写真は2度目(最後)の休憩ポイントである羽生SAでの写真です。
車内は乾燥していたので少し外に出て深呼吸しながらSA内を短時間ですが歩いて見ました。



羽生SAはSAとは思えないくらいの充実ぶりで建物だけではなく色々と食べるのもお土産でも魅力一杯のSAだと思いました。



短時間ですので乾燥していた事もありアイスを購入して見ました。
以前にはこの牛乳を飲みましたが今回はアイスです。レモン牛乳風味の程よい甘みがとても良く美味しく頂きました。

と言う事で思い立って夜行バスで行って夕方のバスで現地から帰ると言う弾丸の日帰り旅に行って見ましたが、思ったより充実して廻れて良かったと思いました。またどこかの都市へこのようなスタイルで行って見ても良いかなと思った次第です。


Posted at 2018/01/14 11:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation