• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2018年02月18日 イイね!

ロースかつ定食@松のや

ロースかつ定食@松のや以前から気になってたのですが先日松のやのロースかつ定食を試して見ました。

だいたいかつ系はかつやへ行くのが殆どですが、自分が店を気が付いたときにはお腹空いてなかったり、タイミングが合わす試せませんでした。

このお店は松屋系のチェーン店で自販機も同じような感じでしたね。

試すためにベーシックなロースかつ定食を頼んで見ました。530円でした。

実際に食べて見ると、コストパフォーマンスが良くてとても美味しいと思いました。かつも柔らかくてサクサクに揚がっていてレベルが高いと言う印象を受けました。

またタイミングが合えば是非来て見たいと思います!
Posted at 2018/02/18 20:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月17日 イイね!

永斗麺 紙屋町本店@広島市

https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34017913/

初日の広島での仕事が終わった後に食事で変わったものをと思い、検索して来て見たのがこちらです。



商店街から少し入った場所に探していた店は有りました。
なんだか洒落た居酒屋にも見えなくは無かったですが、ラーメン屋さんなのを確認して中に入りました。店内も外観同様洒落てまして、人も入ってましたね。



今回お目当の「さんまラーメン」を直ぐにメニューで見つけましたので予定通り頼んで見ます。



そして出て来たのがこちらです。
お腹が空いてたので「釜揚げしらす丼」も小サイズも一緒に頼んで見ました。

食べて見た感想ですが、煮干しラーメンを食べ易くした感じと言うのでしょうか、濃厚な味ですがかと言って魚臭さも全くないし、ラーメンと一緒にとても美味しく頂けました。ご飯と一緒にスープを頂いたのも良い印象の一つの要因になったかも知れません。

と言うことでお好み焼きや牡蠣に食べ飽きて変わってものを広島で、、、と言う時の有力候補だと思いましたね。気になった方は是非試して見て頂きたいです。

Posted at 2018/02/17 07:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2018年02月16日 イイね!

原爆ドーム&平和記念公園@広島市

広島駅にてお好み焼きを食べた後には少し時間が有ったので、昨年に引き続いて原爆ドームと平和記念公園を見学して見ました。



昨年に来ていたので同じように市電で来ました。
この日は広島市内でも雪が少し舞うようなくらいの寒さでしたが、非常に多くの観光客が来ていました。





そして橋を渡って平和記念公園に来ます。
原爆ドームとセットでこの公園に来ますとやっぱり平和な世の中になって欲しいと思わずには入られませんね。

広島市内へ観光で来た際には必須ポイントなのは間違い無いですね。
何度でも広島へ来た時には来たいポイントです。

Posted at 2018/02/16 23:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2018年02月15日 イイね!

温玉ぶっかけ半額キャンペーン@はなまるうどん

https://netatopi.jp/article/1106431.html

先月15日に続いて今月の15日に行われた半額キャンペーンを再度試しにはなまるうどんへ行って見ました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1910812/blog/40988405/

前回一ヶ月前に行った時には正直深い印象は有りませんでしたが、再度チャレンジとなりました。



仕事帰りに来て見ました。
前回は店前に看板は無かったのですが、今月は有りました。
そのせいかどうかは不明ですが、非常に多くの人が並んでまして驚きました。
それでも流れが良かったので5分も待たなかったと思います。看板のせいか、2回目のキャンペーンなので認知度が上がったのか、、、。



温玉ぶっかけうどんの「中」サイズ(半額で200円)とおにぎりを頼んで見ました。おにぎりは130円でしたのでこれで合計330円ですのでお得感が満載と言った感じですね。

さて、実際に食べて見た感想ですが、先月とは異なり非常に安定して美味しく頂けました。自分の体調的な問題なのか、その他の理由かは不明ですが丸亀製麺に引けを取らない内容でとても良かったです。釜揚げうどんの半額@丸亀製麺と良い勝負が出来るのではと思った次第です。

と言うことで本日は非常に満足してお店を後にしました。
また来月も試して見たいと思います。
Posted at 2018/02/15 23:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2018年02月14日 イイね!

みっちゃん総本店 広島新幹線名店街店

https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340102/34000514/

先月下旬ですが広島へ仕事で行って来ました。
ここから暫くはその時の事を記載して見ようと思います。
とは言っても仕事で行っているので沢山は有る訳では無いですが、、、。

広島ですが、昨年にJALの「どこかにマイル」で生まれて初めて広島へ上陸してましたが、今年初めに2回目の広島上陸が出来るとは思ってもいませんでした。

昨年は飛行機ですが、今回は経験して見ようと思いまして新幹線で行って見ました。新幹線も新大阪以西は初めての経験でして良い経験が出来たかなと思いました。

さて、広島駅へ午後に着いてまずは食事を、、、と思って予めリサーチしていたのがこちらのお店です。



新幹線口の改札を降りて直ぐのビルの1Fにお目当のお店は有ります。
13時30分過ぎだったかと思いますが到着してどれくらい並ぶかなと思ったのですが、目の前には一人しかいなかったので殆ど待たずに済みました!



待っている間にポスターを一枚撮影。
名前は聞いていたので来て見たいなと思ってまして、前回は時間が悪く多くの人が並んでたので断念してましたので今回は良かったです。



こちらが頼んだ「特製スペシャル(そば入り)」でして1350円でした。
実際に食べて見た感想ですが、味は良かったと思いましたが事前の期待値が高すぎたのかは分かりませんが、並んでまで食べたいのかと言われると正直どうかなと言うのが率直な感想でした。そばが入っているお好み焼きと自分とで相性が良くないのかも知れませんが、普通のお好み焼きと言う印象は最後まで拭えませんでした。自分の味覚がやっぱり無いのかな、、、。

と言う事でこの後広島にいる間に他の店も試して見ようと心に誓ったので有ります!


Posted at 2018/02/14 22:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation