http://www.shin-bungeiza.com/
早いもので一年の半分が過ぎもう七月。
しかも梅雨が明けましたね。昨日は一日の日曜日。
毎月一日は「映画の日」と言う事で日曜日と重なったので映画をスクリーンで見てみようと思い足を運んで見ました。
今回はリンクにある池袋の「新文芸坐」に行って見ました。
こちらは名画座でして、新作では無いですが良い映画を二本立てで見ることが出来ます。
名画座ですので二本立てで通常は1350円でしてそれでも随分お安いのですが、映画の日は更に安く1100円で二本立てで映画を見ることが出来ます!
今回見たのはこちらの二本です。
15時17分、パリ行き
http://wwws.warnerbros.co.jp/1517toparis/
スリー・ビルボード
http://www.foxmovies-jp.com/threebillboards/
まず「15時17分、パリ行き」ですが、クリント・イーストウッドが監督をしている映画で、もっと驚くのは主人公が本人と言うもうびっくりするような映画ですね。実際に見ても目が離せないストリーでして、とてもテンポが良く最後は感動を引き起こす素晴らしいストーリーでこれが本当の話だと言うのだから驚きですし、世の中捨てたものではないと思いました。自分もこれだけの勇気をいざと言う時に出せるのか自信が無いですが、勇気が出る映画でした。
2本目の「スリー・ビルボード」は全く趣が異なる映画でした。
娘さんを無くした母親の葛藤が深く描かれていて、その葛藤が色々な行動を起こすのですが、見ていて色々と深く考えさせられる映画でした。自分がその立場ならどうするのかなと色々と考えてしまいましたね。
どちらも素晴らしい映画で時間があっと言う間に過ぎてしまうくらい良い映画でした。
映画の日にお得に見れてとても良かったです。
最近はPCやタブレットなどで映画を見ることが増えましたが、大きいスクリーンと良い音響施設で見る映画は良いなと思った次第です。
また機会を見つけて映画館へ足を運べたらなと思います!
Posted at 2018/07/02 22:24:44 | |
トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ