• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2018年07月12日 イイね!

肉盛りチキンカツ定食@かつや

https://netatopi.jp/article/1130/240/amp.index.html

リンクの記事を見て久しぶりにかつやへ行ってきました。
それにしてもとんかつ系のチェーン店も激戦と言うか、消費者側からすると色々と魅力的なお店があって迷いますよね。



チキンカツと豚カルビがセットになっているメニューでして、飽きずにバランスよく食べれそうですよね。キャベツもあるし、かつやは豚汁と言う点も個人的にはポイント高いです。



と言う事で来たのがこちらです。
見た感じ、ある程度の量で種類が有るのは個人的には好きです。
いくらおいしくても同じものを食べ続けると単調になりやすいので、飽きが来る可能性が高くなります。

実際に食べてみても豚カルビもチキンカツも甘辛い味付けになっていてご飯やキャベツが進みやすい美味しさです。食べていて良い相性だなと言う感じでしてキャベツもお肉と一緒に食べると甘辛さが中和されて本当に食べ易かったと思いましたね。

期間限定メニューでもうそろそろ次のメニューに変わるかと思われます。
気になった方は早めに試してみて頂きたいですね。
Posted at 2018/07/12 21:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2018年07月11日 イイね!

生涯投資家 単行本

生涯投資家 単行本https://www.amazon.co.jp/%E7%94%9F%E6%B6%AF%E6%8A%95%E8%B3%87%E5%AE%B6-%E6%9D%91%E4%B8%8A-%E4%B8%96%E5%BD%B0/dp/4163906657

先日こちらの本を読み終えました。
何かとネガティブな印象を持たれる著者ですが、実際に本を読んでみると「お金は血液と同じで循環する必要がある」と言う主張や投資家目線と言う部分は良く分かりました。

日本には投資と言う文化が根付いて無かったり、学習したりする機会が無かったりする面も影響が多分にあるとは思いますが、私が思うに、実際は多くの人が老後への不安を抱えているので貯金したがるのかなと言う気がしています。

この方の色々な案件へのその時の思いも記載が有りました。
言っている事は正論な部分が多くある一方、日本でビジネスをする上での配慮なり気配りなりがかなり欠如していて、わざわざ自分から損をしているのではと言う気がしました。

経営者とコーポレートガバナンスの話は全く同感ですね。
多くの経営者は読んで欲しいなと言う部分だったと思いました。

ニッポン放送とフジテレビの話は純粋に面白かったです。

と言う事で色々な事を記載している本ではありますが、色々な考えを自分なりに持ちながら楽しく読まさせて頂きました。この人の見方も変わって来ましたね。

気になった方は是非読んで頂いて色々と考えて見て下さい。
Posted at 2018/07/11 22:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月11日 イイね!

Village California Bistro and Wine Bar@SanJose

https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g33020-d669896-Reviews-Village_California_Bistro_and_Wine_Bar-San_Jose_California.html


こちらは別の日で仕事が終わった後に来ました。
アメリカのカジュアルレストランです。



この辺りはレストラン以外にもオフィスや映画などの娯楽施設が有る場所で、野外にて展開しているレストランも有りましたし、パフォーマー等もいましたし、とにかく色々と色んな意味で有りましたね。





食事メニューはカジュアルレストランそのものでして、複数人で摘まみながら話をしてと言う感じの場所には最適な雰囲気が有りました。勿論アメリカンなお店ですので和風とかさっぱりとしたものと言うのは有りませんが、アメリカに来ているのですが、「アメリカにいる」感がこの時はしましたね。

と言う事でサンノゼで気軽には入れて複数人で会話しながら過ごせるようなレストランを探したい場合にはご参考にして頂きたいと思いました。
Posted at 2018/07/11 20:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2018年07月10日 イイね!

Apple Park Visitor Center@クパティーノ

https://www.apple.com/jp/newsroom/2017/11/apple-park-visitor-center-opens-to-the-public/

仕事合間の隙間時間にこちらまでドライブしに来ました。
PCは昔からMacですが、iPhoneは4Sまで使っていて、その後はAndroidになってますので、熱心なApple信者と言う訳では無いのですが、足を伸ばして来れる場所にいるのならやっぱり来て見たいですよね。



と言う事でこちらが全体像です。
写真だと木々で少々隠れてしまってますが、、、、



近くで見てもやっぱり洒落てます。
こう言うブランド力を引き立てるお店のデザインはAppleは素晴らしいですよね。素直に見るものを魅了させると言うのはこの事でしょうか。







店内は店内でやっぱり洒落てますw。
見せ方がうまいなと思いましたね。Tシャツはこちらでしか購入出来ないと言ってたので、真に受けて一つ購入してしまいました。悪く言えばAppleのプリントがされているだけですが、25ドルです、、、。まぁでもこう言うのは「この場所に来ました」って言う記念的なのもあると思いましたので、割り切って購入した次第です。



2Fにも上がる事が出来てそこからあの独特な形をしたオフィスビルを見る事が出来ます。高さが2Fから見ているのと木々があったので全体像を見れる訳では無いのですが、良い記念にはなったかと思いました。

と言う事で近くへ行った時には是非立ち寄って見て頂きたいですね。

Posted at 2018/07/10 22:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2018年07月09日 イイね!

風龍10周年ありがとんこつキャンペーン@博多風龍

https://rocketnews24.com/2018/06/14/1077215/

リンクの記事を見て行動範囲に近いお店に訪問しました。
初めて行くお店ですが、かなりお得なのと新規開拓を兼ねて多少の列は覚悟の上、行って見た次第です。



ある程度は並ぶだろうなと思ったので、多くの人が並んでましたがめげずに並ぶことにします。ラーメンでしかもとんこつラーメンと言う事で茹で時間もあるかとは思いますが、思ったより回転が良さそうでして、思ったよりは待たずに入れました。



そしてこちらが通常580円、今回は400円で提供していたとんこつラーメンです。こちらのお店は通常時から替え玉2回までは無料と言う事ですが、お値段がお安い今回のセールでも同じルールが適用されると言う非常に良心的なお店です。

実際に食べても普通に美味しいし、細い麺ですのでスイスイ食べれますね。
結局麺の茹で加減を変えて、制限一杯の替え玉2個を追加でお代わりして非常に満足してお店を後にしました。



更にセール期間中はラーメン無料券を全員にくれる超太っ腹なサービスをしてくれるので、次回は無料で頂く事が出来ます。

と言う事で店舗を変えながら8月まで行ってますので、お近くのお店にご興味ある人は是非試して見て頂きたいですね。

Posted at 2018/07/09 23:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation