• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2018年12月22日 イイね!

吉野家 x Origami Pay

http://setsuhou.blog.fc2.com/blog-entry-9455.html

リンク先の記事を見て吉野家へ行って見ました。
やっぱりお得に食べれればそうしたくなりますよね。



牛丼にしようかと思ったのですが何となく気分的に定食になって豚生姜焼き定食にして見ました。いつもの通り美味しく頂いて会計です。お昼時でしたので混んでましたが、会計を見ているとかなりの比率でOrigami Payを使ってましたので認知度も上がってそうですね。私も予定通り決済させて頂きました。



決済後にレシートを見ると通常の価格である550円が支払われていて安くなってないように見えますが、、、



アプリ側を見ますとちゃんとOrigami Payにて割り引かれていて請求が190円引かれた状態で届きました。

と言う事で非常にお得なので年内にまた行って見たいと思います!
Posted at 2018/12/22 11:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2018年12月22日 イイね!

ビーフハンバーグステーキ@松屋

https://www.matsuyafoods.co.jp/2018/12/12/4646/

リンク先の記事を見て松屋へ行って試して見ました。



見えるように宣伝してましたね。加えて食券を購入する際にも見える位置に案内が有りました。迷わず食券を購入しました。待っている間に周りを見ると同じのを頼んでいる人が散見されました。松屋としても一人当たりの売上単価が上がるので良いでしょうね。顧客側も200グラムでこのお値段ならコストパフォーマンスが良いので試して見たくなる人も多いような気がします。



こちらが出て来た定食です。ご飯は大盛り無料期間中でしたので大盛りにして貰いました。写真では奥にハンバーグがあるので大きさ的に見栄えが悪くなってますが実際はかなりの大きさでした。

実際に食べて見るとソースの味もよく確かにご飯が進む味です。ハンバーグ自体も焼き加減、食感さもジューシーさもあってご飯や野菜と一緒に食べ易かった一因にもなっていましたね。

と言う事で気になった方は試して見て下さい!



Posted at 2018/12/22 10:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2018年12月21日 イイね!

満福かに玉あんかけ@丸亀製麺

https://netatopi.jp/article/1158923.html

リンクの記事を見て丸亀製麺へ行って見ました。
丸亀製麺はあんかけ系のうどんはたまに出ますが大体どれもレベル高いので今回も期待して行って見ました。



店内外で宣伝してましたが行った時には思った程頼んでいる人がいないように見受けられましたが、私は迷わず注文しましてうどんだけ渡されてレジ前で調理されたあんかけをかけて頂いて完成という感じになります。



と言う事でこちらがそれになります。
実際に食べて見ると、濃厚な蟹ミソの味と卵あんかけがとても相性良くてスープはとても美味しかったと思いました。とても食べやすいので、くどい感じも全く無いですし、うどんとマッチしたあんかけに仕上がっていると感じましたし実際に良かったと思いましたね。

気になった方は是非試して見てください!


Posted at 2018/12/21 22:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2018年12月20日 イイね!

那覇空港から帰京

1週間の沖縄滞在も終わりになりました。



最後まで天気良くて本当に良い1週間でした。
今回は仕事で行きましたがその前後が連休というタイミングでしたので連休中に色々と回って行けたので沖縄を満喫する事が出来ました。



普段は現地に夕方くらいまで極力満喫して東京へ戻りますが充分満喫させて頂きましたので午後の早い時間帯での便となりました。たまにはこのような時間帯で帰るのも体が楽で良いですね。

沖縄ですがやっぱり観光で行くには素晴らしいところだなと改めて思いましたね。色々と経験出来ない景色や食べ物も有りまして充実した時間を過ごせました。皆さんも是非沖縄へ行って楽しんで頂きたいですね!

Posted at 2018/12/20 22:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2018年12月19日 イイね!

福州園@沖縄県那覇市

https://www.naha-navi.or.jp/fukusyu-en/

沖縄での1週間滞在で最後の最後に寄ったのはこちらです。
ゆいレールの県庁前駅から歩いて行ける距離でして飛行機の時間を頭に入れながらの見学となりました。



県庁前駅から海の方へ歩いて行くのですが、街中で本当にあるのかなと思いましたら突然姿を現しました。急に異国情緒ある建物が出て来た感じです。街中にこのような場所があったのかと言う感じです。空港に行く直前だった為に荷物が多く受付で費用を支払った際に鞄を預かって頂きました。とても助かりましたのでここでお礼を言わせて頂きます、ありがとうございました!



入り口はこのような感じでして



中へ入ると池があってこの周りを周遊して歩いて行く形になります。その所々で中国らしい建物があるという感じです。



ちょうど池を挟んで入り口の反対側から見た光景です。なので入り口方向を見ている感じになります。きちんと整備されていて異国情緒を充分に感じる場所が那覇市内にあるので、ゆいレールから歩いて行ける場所でも有りますので是非行って見て散策して頂きたいですね。

と言う事で幾つか写真を貼っておきます!







Posted at 2018/12/19 22:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation