• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2019年02月15日 イイね!

健康を食い物にするメディアたち ネット時代の医療情報との付き合い方 (BuzzFeed Japan Book)

健康を食い物にするメディアたち ネット時代の医療情報との付き合い方 (BuzzFeed Japan Book) https://www.amazon.co.jp/%E5%81%A5%E5%BA%B7%E3%82%92%E9%A3%9F%E3%81%84%E7%89%A9%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%81%9F%E3%81%A1-%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%81%AE%E5%8C%BB%E7%99%82%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%81%A8%E3%81%AE%E4%BB%98%E3%81%8D%E5%90%88%E3%81%84%E6%96%B9-BuzzFeed-Japan-Book-ebook/dp/B07BBLHGDW

少し前にこちらの本を読み終えました。
ネットで見て知ったと思いますが、雰囲気的に何となく興味を持った次第です。

テレビ等でも何かが健康に良いと言う事が言われると翌日そのものが無くなっていたり、流行ったりするのが良く有りますよね。私自身は余りその流れには乗らないので、追っかけたりはしないですが、たまたま欲しいものが手に入れられないと言うようなことが有ると影響を受けます。昔確か納豆なんかがあった記憶があります。

実際にこちらの本を読んで見た感想ですが、医療に限った話では無いですがネットで情報の波に晒される毎日、ユーザーで有る自分自身での分別・判断が求められるのかなと言うのがありきたりですが感想でした。

世の中、特に体調に悩まされている人は色々と飛びつきたくなるのが分からないでも無いですが自分も含めてうまくネットを利用出来ればなと思いましたね。


Posted at 2019/02/15 22:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月15日 イイね!

カフェ&レストラン談話室 ニュートーキョー@日暮里

https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131105/13128485/

京成電車を利用する時には利便性から日暮里駅を使う人が多いと思います。
私も京成上野駅はJRから少し離れているのでそうしてます。

昨年ですが京成電車を利用した際に駅から降りて見て駅前の喫茶店へ入って見ました。それがこちらのお店です。



朝に行ったのでモーニングメニューがある事を確認して二階の店舗へ入ります。店内に入ると純喫茶と言うかルノアールに近い雰囲気があって歴史を感じるような雰囲気でした。一点だけ気に入らなかったのは喫煙OKな点でしょうか。運悪く近くに座った人がタバコを吸い始めたので参りました、、。



と言う事でこちらがモーニングのセットです。
これで確か520円だったかと思いますが、この立地でこの内容ならお得かなと思った次第です。

京成電車の時刻表をスマホで確認しながらゆっくり過ごさせて頂きました。
地元の人は勿論ですが、旅行者とかで京成電車の利用を考えている際には試して見て下さい。


Posted at 2019/02/15 20:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2019年02月14日 イイね!

ワイルド祭り@いきなりステーキ

ワイルド祭り@いきなりステーキhttps://netatopi.jp/article/1168816.html

リンク先の記事を見て今年初めていきなりステーキに行って見ました。
最近、飽きがきているのではと言う事で色々と記事を見てますが、個人的にはこのようなイベントを中心にたまに来ているスタンスには変わり有りません。

以前から自分的にはブームで頻度高く行っていた訳では無いので。

と言う事で写真を撮るのを忘れましたが、今回もワイルドステーキの300グラムを頂きました。
Goldになったばかりですので、ウーロン茶も頂きましたし、ライス抜きでしたので1000円から更に100円引いて頂いたのでお得に食べれたのかなと思います。

と言う事で今回は明日が最終日のようですが、気になった方は行って見て下さい。
Posted at 2019/02/14 21:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2019年02月13日 イイね!

食べラー・メンマ牛丼@すき家

https://rocketnews24.com/2019/01/30/1169827/

少し前ですがリンク先の情報を見てすき家へ行って試して見ました。
9年ぶりと言う事ですが、私は食べた経験なくどんなものかなと言う事で試して見ました。試すにあたり雰囲気的に自分にとって良さそうだなと言う思いもありました。



店内に入ると案内が有りまして、迷わず頼みます。
味噌汁が付いてないので、メニューで頼もうかと見たらなぜか「カレー豚汁」と言う文字を見つけてこちらも試して見たくなり一緒に頼んで見た次第です。



と言う事で出て来たのがこちらです。
見た感じ良さそうですねw。

実際に食べラー・メンマ牛丼ですがレンゲでかき混ぜて食べて見たのですが、いやー、これって美味しいですね!メンマと牛丼ってこんなに相性良く食べれるとは初めて知りました。素晴らしいです。

一方でカレー豚汁ですが、こちらは別にカレー味で無くても良いかなと言うのが率直な印象でしたね。話のネタになった程度でこれですと自分的には味噌汁で良いかなと。

と言う事で食べラー・メンマ牛丼ですが、ご興味ある方は是非試して見て下さい。意外性に驚くと思いますよ!




Posted at 2019/02/13 23:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2019年02月12日 イイね!

ミニシロノワール いちごチョコ@コメダ

http://www.komeda.co.jp/info/campaign.php#id_2017

リンク先の記事を見て久しぶりにコメダへ行って見ました。
以前からミニシロノワールはどんなものか食べて見たいとは思ってましたが、タイミング的にちょうど良いかなと。



と言う事でコメダへ久しぶりに行って席へ着くとお目当の案内がされてまして、こちらを頼む事にしたのですが、初めて注文するので一つあたりの大きさがわからず、メニューにも「ミニ」とあるので小さいのかなと思いまして、



別で気になったこちらも注文して見ました。加えてコーヒーですね。



いつ持ってくるか希望を聞かれたので、一つ目のミニシロノワールは最初に持って来て貰いました。見た瞬間失敗したなと、、、。大きさが自分的には全然「ミニ」ではなく結構な量が有るんですね。食べ終わった頃に強くそう思いました。美味しかったですけどね。



続いて「グラコロ」バーガーが来ました。これも予想より大きくて良い意味で参りました。こちらもパン自体の味も良かったですし、グラコロもとても美味しくて良かったと思いましたが、これを食べ終わった頃には既にお腹がパンパンになってしまいまして、結局もう一つのミニシロノワールは食べないで終了となりました。何しに来たんだかw、、、。

意外と一つ一つが大きいんだなと言う印象でして、二つのミニシロノワールを食べる気でいるのであればそれとコーヒーだけにした方が良さそうです。

と言う事で期間限定のミニシロノワールx2ですが気になった方は試して見て下さい。

Posted at 2019/02/12 23:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation