• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2019年07月24日 イイね!

神戸三宮ポートライナー

神戸三宮ポートライナー始めて乗りました!
一番前が空いてたので陣取ってしまいましたw。

梅雨明けらしいですが、神戸は暑い!
Posted at 2019/07/24 15:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月24日 イイね!

羽田空港

羽田空港羽田空港は現在雲っている感じです。蒸し暑そうですけど。

今日も頑張ろうっと。


Posted at 2019/07/24 11:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月23日 イイね!

織田信長 四三三年目の真実 信長脳を歴史捜査せよ! 単行本

織田信長 四三三年目の真実 信長脳を歴史捜査せよ! 単行本https://www.amazon.co.jp/%E7%B9%94%E7%94%B0%E4%BF%A1%E9%95%B7-%E5%9B%9B%E4%B8%89%E4%B8%89%E5%B9%B4%E7%9B%AE%E3%81%AE%E7%9C%9F%E5%AE%9F-%E4%BF%A1%E9%95%B7%E8%84%B3%E3%82%92%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E6%8D%9C%E6%9F%BB%E3%81%9B%E3%82%88%EF%BC%81-%E6%98%8E%E6%99%BA-%E6%86%B2%E4%B8%89%E9%83%8E/dp/4344027884

ネットでこちらの本を知って読んで見ました。
織田信長は多くの人に愛されていたり、興味を持たれたりする歴史上の人物ですが、どんな事が書いてあるのかと思いまして読んで見た次第です。

実際に読んで見た感想ですが、評価が分かれそうな一冊だなと思いました。
単純に歴史捜査小説的な感じで読めれば面白いと思います。色々な見方があるのかと思いましたし、このような本は歴史ロマンを感じるのに非常に良いと思いました。

しかし織田信長にある程度思い入れがある人や娯楽としてこのような内容を受け入れられない人もいると思いますのでそう言う人には厳しいかとも思いましたね。

私はと言うと前者です。色々な考え方を知ると歴史ロマンを感じてナルホドと随所に思うところがありまして良かったと思いました。

と言う事で気になった方は是非読んで見て下さい。
Posted at 2019/07/23 23:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月22日 イイね!

小松空港から帰京

一泊二日の北陸の旅も終わりました。



日帰り温泉からレンタカーを返却して空港に到着した時には日も落ちてました。



JALの東京行き最終便でしたので空港内は結構閑散としてました。



少しだけラウンジで休憩です。
温泉で喉が渇いたので良い感じで水分補給出来ました。
無料で水分の補給が出来たのでラッキーでした。しかも何種類か色々と選べましたしね。

さて、今回の北陸地方の旅は世界遺産の白川郷も行けましたし、高岡・氷見市内も回れて良かったです。何だかんだで結構北陸地方も回ってきたかなと言う印象です。東京と小松空港はたまにホテル付のツアーでお手頃価格のものが出るので何度か使ってますが、また機会が有れば北陸へ来て色々とまだ行ってない方面を回れたらとも思う一方、一度行った場所も良かったところはまた行きたいと思いますので、また何らかのタイミングで来れればと思いましたね。

Posted at 2019/07/22 22:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年07月22日 イイね!

小松グリーンホテル@石川県小松市

http://www.komatsu-gh.jp/naturalspa/

小松市内の8番らーめんで食事している最中にまだ時間がかなり余裕があった為、何か短時間で出来るアクティビティは無いかなと思って検索してきたのがこちらです。



こちらのホテルですが、空港近くにあって日帰り温泉を提供しているので来てみた次第です。駐車場は結構一杯でして宿泊客なのか日帰り温泉客なのかは不明ですが、端の方に何とか駐車出来ました。



ホテルフロントの横に日帰り温泉客用の入り口が有りましてこちらから入るようです。実際に入ると直ぐに券売機が有りましてチケットを購入して温泉へ入る形になります。お値段は確か440円だったと思います。

中は当然撮影出来ませんが、実際に入って見ると凄く広くてゆっくりする事が出来ました。一日動き回った疲れをリセットした感じでしてレンタカー返却時間までゆっくり癒された次第です。後は飛行機に乗って帰るだけと思うと凄く気が楽なのも良かったです。

と言う事で小松空港利用時に時間がある際には日帰り温泉を試されてはどうかなと思いましたね。サッパリして飛行機に乗ると結構気分的にも良いもんですしね。お勧めです!
Posted at 2019/07/22 22:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation