北投エリアでの見学と温泉を体験後は中正紀念堂を見学して見ました。
昨年に続いて2度目ですが、前回衛兵交代式を時間の関係で見学出来なかったので今回はそれを必ず見学して見ようと考えた次第です。
と言う事で最寄駅から自由広場へ入りました。
相変わらず多くの人がいましたね。
目的の中正紀念堂に向かって歩いて行きました。
昨年来ましたので雰囲気は覚えてまして少し懐かしい気さえしました。
上がったところからの一枚です。相変わらず自由広場全体を見渡せる良い景色です。
今回はこちらの衛兵交代式を見学したいので少しこちらの場で待機する事にしました。
15分前くらいから準備が始まってポールが置かれてその外へ行くように促されます。事前にいたので一番前にて待つ事が出来ました。毎時丁度から始まると思って直前に来ると人が立っている何重の後ろから見るような感じですので背が低い方は見れないと思いますので早めに待っている事をお勧めしたいですね。
交代式が始まると隅からリーダーの方を先頭に交代の衛兵が足並み揃えて入って来ます。こんな感じなのかと写真も撮りたいし見たいしで結構忙しかったですw。
交代する衛兵さんが所定のポジションに到着すると、
交代の衛兵さんが立っていた場所から近づいて来ます。
交代の儀式を行うと交代する衛兵さんが所定のポジションに向かって行きます。
交代の衛兵さんが所定のポジションに到着すると役目を終えた衛兵さんがリーダー格の方を先頭に引き上げて行って終了と言う感じになりました。
終了後はポールが外されて自由に再び移動出来るような感じになって終了です。
衛兵交代式ですが、確かに見て良かったと思いました。
息を合わせて足並み揃えて交代式をやる様はなかなか見れない光景かと思います。
台湾へ行った際には是非見学して見て頂きたいですね。
定番中の定番かも知れませんがお勧めしたいと思います!
Posted at 2019/08/05 23:20:57 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域