リザール公園を見学して更にマニラ湾方面へ歩いて見ました。
マニラでは至る所に信号が有ると言う訳では無いので片道3車線のところでも歩行者は車が来ないのを見計らいながら渡っていきます。信号が無いので私もついていくような形で信号を突っ切りました。慣れと言うのは怖いもので、次の日の午後くらいから慣れて来た感じがしましたねw。
あの先にある建物が今回ご紹介するオーシャンパークのようですのであそこまで歩いて行く事にします。正直人がこの辺りは少なく少し嫌な感じもする場面も有りますが気にし過ぎかも知れません。特に問題なく歩いて行けます。
と言う事で歩いてオーシャンパークに到着です。
正直これが入り口?!と言う感じでしたが、何か言われるのかなと思いつつ恐る恐る入ると何も言われず敷地内に入る事が出来ました。ガイドには書いてあるのでもっと人がいるのかと思ってたのですが、ホテルも併設しているとはいえ、建物前も何もなく夜になるとちょっと出歩きたく無いなと思うような場所です。写真にはGrabFoodも写ってますが、ホテル宿泊者が頼んだのだと思われますが気持ち分かります。だって周辺に何も無いんですからね。
案内を見つつ敷地内を進んで行きました。敷地内でも人がいなくて閑散としてましたね。
ここがチケット売り場のようです。幾つかのパターンが有りましたが夜暗くなってからは出るのが不安でしたので安いチケットを購入してサクッと見学して帰る事に決めました。
チケット購入後に建物内に入ります。左側がホテルで右側がオーシャンパークのようです。
中はこんな感じで薄暗い印象がありましたが、位置を確認して見学開始です。
それでも水族館としてはちゃんとしていて色々な見せ方もあって良かったと思いました。人も思ったより中にはいましたしね。
建物の外に出ると、マニラ湾です。
夕日が綺麗だと聞いてましたがこの天気ではダメですね。海は正直綺麗と言う感じでは無かったです。多くの船が行き交っていて上空を見るとマニラの空港から発着する飛行機が結構な頻度で飛んでいるのが見えましたね。
全体的には正直どうしても来た方が良さそうと言うような場所には感じませんでしたが、水族館好きの人が時間あればどうかなと言う印象でそそくさと後にしました。
帰りは来た道を同じように戻りましたが、公園では噴水も見る事が出来ました。
雨が上がって時間経過したせいなのか、リザール公園には多くの人がいましたね。
公園近くの駅での一枚です。
電車に乗るのに多くの人が並んでいて何事かと思いました。
後でネットで調べると、どうやら朝や夕方はこんな感じで並ぶのが普通のようです。チケット売り場でスムーズに人が流れないのと、電車に乗る際に荷物チェックを行うので流れが悪くどんどん人が溜まるそうです。並んでいる人の中には外国人は全くいませんでしたね。
と言う事で今回の旅で一度電車にでも乗ろうと思ったのですが、ちょっと色々な意味でハードル高そうなのでこれ見て断念した次第です。
Posted at 2019/10/14 21:36:58 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域