• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

ケンタランチ・Sランチ@ケンタッキー

https://www.kfc.co.jp/menu/detail/?menu_id=873

非常に久しぶりにケンタッキーへ先日行って来ました。
正直自分の中では良い印象が無く足が遠のいていた次第です。
以前は2019/02にブログしてますので、恐らくそれ以降では来てないと思います。

2019/02のブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/1910812/blog/42516201/

2017/04のブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/1910812/blog/40039348/

ファンの方には申し訳ないですが、どちらも否定してますねw。



今回ケンタッキーへ行った理由はこちらでして、メルペイで100ポイントバックが有る為でして、最初は200円以下の飲み物でも購入してこのクーポンを使ってしまおうかとも考えたのですが、2019年の2月以来ですので一番お安いもので今の状況を試して見ようかなと考えた次第です。



と言う事でこちらのランチSセットを今回は試す事にしました。
メルペイで500円は支払いますが、100ポイント戻って来てそれはメルペイで使えるので実質と言う言い方は好きでは無いですが、400円ですので良しとしましょう。



ビデオ映像は↓です。
https://youtu.be/mS6GbibLPKI

そして出て来たのがこちらです。
これでワンコインなのでお得感が有りますね。飲み物はこの日は暖かい日でしたのでペプシにして見ました。

実際に食べて見た感想ですが、以前と変わりない感じでしたね。
チキンやポテトがどうしても脂っぽく感じてイマイチな感じがしました。
なんかカラッとした感じが無く、「ベチャ」って言う感じがして仕方ないです。

ファンの方には申し訳ないですが、やはり自分的にはちょっとなと言う感想で今回も店を後にしました。

また利用する機会が有るのかは分かりませんが、忘れた頃にまた有るのかも知れませんね、、、。

Posted at 2020/11/28 18:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2020年11月28日 イイね!

リアゲートの不良と雑感

今月の初旬に695TFくんのリアゲートが開かない不良が発生してました。
最初に症状が出たのが夜でして、トランク内の荷物を取る事が出来ない状態です。

この車は外から鍵穴があって手動でも開ける事が出来ないですし、座席近くにスイッチ等が有る訳では無く、結果的にこうなるとリアシートを倒して中側からロックを解除する必要があります。夜の暗い時だとこれが結構大変ですw。

結局スマホを懐中電灯代わりにして中側からロックを解除して荷物は取り出せたのですが、その後はロックがうんともすんとも言わなくなったので先日の連休中に購入先へ行って修理して頂きました。



この黒いチューブ内にライトやワイパー等全てのコードが配線されてますがその配線が断線されてました。



交換して取り外したケーブルを見させて頂いたのですが、流石のイタリア品質と言った所でしょうかw、ケーブルが固くて柔軟性もなくこんな品質のを使っているのかと言う感じでしたね。日本製のに変えて頂いたと言う事ですが交換後は以前のように当たり前に使えてます。当たり前に使えるって有難い事なんだなと思いました。



その帰りにメーターがゾロ目だったので思わず撮影しましたが、まだこの距離しか走ってません、、。

そもそも購入が2011/02でして、あの大震災の一ヶ月前です。
その時には春先に暖かくなったら色々とドライブに行きたいなと思ったものですが、大震災でガソリン給油するのもままならない状況だったりして他にも社会情勢もあった記憶が有りますが、距離が伸びずに過ぎてしまいました。

加えてブログにも色々と記載してますが、LCC等で海外に出やすくなってからはドライブ旅行から海外旅行に個人的にもシフトして来て近場の買い物メインで使ってます。

海外に行けなくなった今は今で、コロナの状況で東京のナンバーが地方に行くのはと言うような風潮もあり、やっぱり距離が伸びずにここまで来てしまいました。

と言う事で来年の2月で10年です。
購入した時にはFiat500の台数も今程多くは無かった記憶がありますし、その当時は「アバルト500」と言うラインナップだったと思います。今は「アバルト595」としてラインナップされ、ベースのFiat500も本当に良く見るようになりました。

個人的には台数が増えるのは嬉しいような悲しいようなと言う感じですが、自分のは695TFで他とは少し異なりますので、色々とメンテナンスをして頂きながらこれからも大事に乗り続けたいと考えてます。何よりこの大きさは使い易いですしね。
Posted at 2020/11/28 11:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年11月28日 イイね!

またまたファミペイ

以前からアルコールのクーポンを頂いているファミペイですが、また表示されてました、、、。本当に謎ですねw。



今回はこちらのビールです。
アルコールは基本的に飲めない体質なのでソフトドリンクの方が有難いのですが、今回も折角ですので頂いて来ました。



先日の3連休で頑張って二本寝る前に頂きましたが、これを含めて現時点では4本頂いたのが残ってます。またチョビチョビ少しずつ体調に気を付けて頂いて見ようかと思います。



今回はレシートも貰って見たのですが、クーポンで引き換えているにも関わらずTポイントも付いてましたw。今までもそうだったんでしょうかね。どんだけ振舞ってくれるのでしょうか。少し怖いですが有り難く頂きます。

ファミペイ設定している人は試しにチェックして見て下さい。
無くても責任取りませんが、、、。


Posted at 2020/11/28 09:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月27日 イイね!

お粥セットB@幸楽苑

https://rocketnews24.com/2020/11/20/1429024/

先日の3連休ですが遠出をする予定を作らなかったので、リンク先の記事を見て朝に幸楽苑へ行って見ました。記事を見るまで幸楽苑で朝食を提供しているとは知りませんでした。てっきり11時くらいからの営業と思ってましたので先入観は恐ろしいものです。



自分が行った店舗も事前にホームページ見て確認しましたが、確かに朝から営業してました。全然気が付かなかったです、、、。写真見て見ると確かに朝食を行なっている事が書かれてますね。



当然ですが朝食メニューを初めて見ました。
色々と有るんですね。少し見入ってしまいましたねw。



迷った挙句、お粥セットBにして見ました。
ワンコインでハーフサイズのお粥と塩味の野菜ラーメンがセットになっているようです。味は選べないようですが、朝食と言う事とお粥とのバランスを考えたのでしょうか、塩味は良い組み合わせかなと思いました。自分的にも幸楽苑は味噌味を頼む事が殆どで塩味を試したいと思ってたので、ハーフサイズだと今後の参考にもなりますしね。



ビデオは↓です。
https://youtu.be/tigMVnAMIGo

見た感じ、最初に思ったのはこれでワンコインは素晴らしいのではと感じます。
ハーフサイズで組み合わされているとは言え、朝から私自身ガッツリ食べる方では無いですし、色々な種類を有る程度の量で食べれる方が有り難いですしね。

最初に塩味の野菜ラーメンハーフサイズから食べて見ましたが、朝食べるには優しい味で野菜も多くて良かったと感じました。比べると味噌味の方が好きですが、塩味も行ける事が分かって良かったですし、朝食べるには確かに塩味の方が納得です。

お粥もチャーシューがアクセントになってこちらも朝食べるにはピッタシと感じます。味も量もそしてお値段も朝食べるには絶妙な所を来ているなと感じましたし、実際に満足致しました。

と言う事で気になった方は是非朝に幸楽苑に行って試して見て頂きたいですね。

Posted at 2020/11/27 22:53:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2020年11月27日 イイね!

イタリアンロースト@カルディ

https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/4515996019104

在宅勤務が大半になって家にいることが増えてコーヒーを飲む事が増えました。
少し前にはビックカメラで購入したのですが、今回は出先でカルディに寄ってコーヒー豆を購入して見ました。



カルディは全体的にお安く設定されていますが、何を買っても大きなハズレは無い印象です。今回は迷った挙句にこちらのイタリアンローストを豆のままで購入して見ました。



定番の袋ですね。
実際に飲んで見るとちょうど良い苦味が後味として残り良い感じです。
苦味が結構あるようにパッケージからは見えましたが、自分的には良い感じだと思います。このコーヒー豆も200グラムでこのお値段ですので値ごろ感は有りますが、そこは流石にカルディだけあって普通に美味しく頂けます。

暫くはこちらのコーヒーを在宅勤務のお供にしようと思います。

Posted at 2020/11/27 22:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation