• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2020年11月14日 イイね!

マルゲリータピザ比較!@ガスト

https://sirabee.com/2020/11/05/20162443709/

先日にブログしましたが、現在ガストでマルゲリータピザがお得にテイクアウト出来ます。昨日ですがまたテイクアウトして見ました。今度は試しにチーズ増量です。



と言う事で持ち帰って開けて見たのがこちらです。
チーズ増量ですと+100円なので税込539円だったかと思います。



因みにこちらが先日ブログした際に注文したデフォルトのマルゲリータピザです。
写真の色合いが異なるので、何とも言えない部分はあるかと思いますが、チーズ増量分は分かりますでしょうか?注文した店舗は同じです。

実際に食べても見たのですが、今回もコーヒー飲みながら美味しく頂けましたが、言われると確かに少しチーズが増した感があるかも、、、と言うのが正直な感想でして、100円分の明らかに増量された感は自分的には分かりませんでした。

と言う事で個人的には今後は標準のままでも十分なのかなと言うのが結論です。
今はお得に食べれるので気になった方はチェックして見て頂きたいですね。
Posted at 2020/11/14 11:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2020年11月14日 イイね!

天丼@天丼てんや

「てんやの日」が社会情勢で無くなってしまってから、久しく天丼てんやへは行って無かったのですが、久しぶりに先日行って見ました。

https://www.americanexpress.com/jp/benefits/events-offers/touch-2020.html#cashback20

きっかけは所有しているクレジットカードの一つが20%還元をすると言う事で久しぶりに行って見ようかと考えた次第です。それでも以前は現金若しくはSuicaのみ対応と言う印象しか無くて、本当にクレジットカード対応しているのかと思いつつも折角の機会ですので足を運んで見ました。店内に入る際にレジをチラッと見ると新しい感じになっていて、クレジットカード対応してそうなので内心安心をして席に座りました。勿論空いてそうなタイミングで行きました。



何にしようかメニューを見たのですが、やっぱりワンコインで頂ける天丼を選択しました。以前に蕎麦が付いたセットメニューも試した事は有るのですが、自分的にはコストパフォーマンス的にイマイチな感じがしたので標準の天丼を選択です。



https://youtu.be/6_1rq1vqpN4

そして出て来たのがこちらです。
久しぶりにご対面と言った感じで、「コレコレ」って内心思いながら見てしまいましたね。

実際に食べても以前と当たり前かも知れませんが、変わらぬ美味しさでしてご飯にかかっているタレも丁度良い感じで最後まで美味しく頂きました。これでワンコインならやっぱりお得感を感じます。

さて、問題の支払いですが20%還元の条件がタッチ決済でしたのでそうしたかったのですが、対応してくれた店員さんが知らなかった見たいでして奥から別の人が来て無事にタッチ決済を行う事が出来ました。普通に差し込む形では意味がないのでタッチ決済を伝えたのですが、クレジットカードのタッチ決済自体を知らない様子でして、逆に言うとそのような決済をしている人がまだまだ少ないのかなと言う事なんでしょうね。

でも自分的にはお得な方法で支払えて良かったですけどね。
折角なのでまた還元中に来て見たいなと思います。
Posted at 2020/11/14 00:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2020年11月13日 イイね!

Fiat500系の車での「あるある」

Fiat500系の車での「あるある」先日車に乗り込んだ際に助手席のダッシュボード割れに気が付きました。
自分の695TFは左ハンドルなので、右側前の部分です。

購入先にメールで聞いたところ、ベースのFiat500系での「あるある」だそうでして、エアバッグの暑さで膨らみカバーを押し上げてしまう不具合だそうでして、そのあとに確かにGoogle先生で検索したら、わんさかと情報が出て来ました。

対処方法は丸々ダッシュボードの交換か、繋ぎ目を繋いで貰って修正するかのどちらかのようです。まずは掛かるお金の少ない修正して貰う方かなと思ってますが、無駄な出費かなと、、、。でも2011年の初めに購入したので年数経過すれば色々と出てくるのも仕方ないのかも知れませんね。



短く映像にも記録して置きましたので宜しければご覧下さい。
Posted at 2020/11/13 21:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年11月12日 イイね!

高菜ピラフ&チキンライス@ローソンストア100

https://rocketnews24.com/2020/11/03/1423102/

リンク先の記事を見て先日ローソンストア100へ行った際に購入して試して見ました。他の100円ショップとは異なり食料品が多く売っているのが良いですね。その中でも時には「当たり」も有るので、折角と思い試して見ようと考えた次第です。



と言う事で二つ購入して見ましたが、他にも色々な種類があって目移りしましたね。
この手のものは面倒な時や色々な意味での非常時に有ると便利なので家にはあると良いですよね。しかもそれが100円なら尚更です。



こちらが高菜ピラフです。
安っぽく見えますし、実際に安いのですがw、ちゃんと「高菜ピラフ」してまして、全然普通に食べれましたね。幾ら100円でも食べれたものじゃなければ意味が無いですが、非常時にストックしておくのは全然アリではと思いました。



こちらはチキンライスです。
こちらも全然食べれますね。どちらが好きかと言われると高菜ピラフの方かも知れませんが、万人受けするのは案外こちらかもとも思いました。

ローソンストア100ですが、量的な点はともかくこれらを100円で買えるので他の100円ショップには無い強みでは無いかと思います。個人的にはもっと注目されても良いのではと思ってますし、何気にこれからもチェックしたくなるお店です。

気になった方は是非試して見て頂きたいですね。
Posted at 2020/11/12 12:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2020年11月11日 イイね!

ニラレバ炒め定食@日高屋

先日ですが夜の食事で日高屋へ行って来ました。
コストパフォーマンスが良いし、何より安かろう不味かろうでは無いので自分的にはたまに行ってます。同じ事を考えている人がいるのか人もいますしね。



と言う事で日高屋に到着です。



毎回会計時に貰えるサービス券は利用期限が長いのが嬉しいですね。
大体その月の月末までと言うのが多い中、かなり先までなので有難い限りです。
でも大半はそれよりも前に来てますけどねw。



今もまだそうですが、行った時期はPayPayの支払いがお得なようですので忘れないようにしておきます。



迷ったのですが今回はニラレバ炒め定食にして見ました。
ご飯はサービス券を利用して大盛りにして貰いましたが、それでもニラレバの量が多くて嬉しいですよね。お腹が空いていた事もあって最後まで問題なく美味しく頂きました。



支払いは勿論PayPayで。
10%分の残高が貰えたのでお得感が更に増しました。

と言う感じで相変わらずのコストパフォーマンスでしてお客さんが常時結構いるのも分かるような気がしてますし、私自身もまた定期的に来て見たいと思ってます。

一連の様子を簡単にビデオ映像で纏めましたので宜しければご覧下さい。

https://youtu.be/5Jem8e_8kK8

Posted at 2020/11/11 23:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation