• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2020年06月19日 イイね!

カニクリームコロッケ定食@松のや

https://netatopi.jp/article/1259844.html

リンク先の記事を見て久しぶりに松のやへ行って試して見ました。
この手のチェーン店にてカニクリームコロッケを出しているところは有ったでしょうか?好きなので有ったら試してそうなので、記憶している限りでは余り無いのかなと思ってます。食券を購入して出来るまで待ってたのですが、かなり待たされました。時間が掛かるのは仕方ないですかね。急いで次に何処かへ行くような事も無かったので気長に待ってました。



と言う事で実際に出て来たのがこちらです。
非常にクリーミーでしっかり「カニクリームコロッケ」してまして美味しかったです。ソースの味付けが一つずつ異なるののも良いですね。飽きずに美味しく食べれます。温かくホクホクして食べれたので、店内で待っていた甲斐がありましたね。

気になった方は是非試して見て下さい。
オススメしたいですね。


Posted at 2020/06/19 21:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2020年06月18日 イイね!

宮古島まもる君

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%8F%A4%E5%B3%B6%E3%81%BE%E3%82%82%E3%82%8B%E5%90%9B

宮古島とその周辺の島にドライブしていると結構な確率で警察官型の人形を見る事が出来ます。



信号の無い交差点にこのような形でポツンと立って見守ってくれてます。
何度か見ていたので一度降りて写真を撮って見た次第です。
色々なイベントやグッズで活躍しているようでして、20騎近いまもる君が有るそうでして全て兄弟と言う設定のようです。









思ったより背が高くて回りにはメッセージが書かれていてしっかりお巡りさんを演じてくれてました。長閑でとても良いですね。更にドライブして進みます。

Posted at 2020/06/18 21:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2020年06月17日 イイね!

創業記念第2弾 カルビ増量キャンペーン@松屋

https://netatopi.jp/article/1259/011/amp.index.html

リンク先の記事を見て昨日ですが松屋へ行って見ました。
人の少なそうな時間帯でね。



お目当はこちらのカルビ増量キャンペーンでして券売機で何にしようか迷ったのですが、1.5倍増量されて居るキムカル丼を選んで食券を購入しました。



そして出て来たのがこちらです。
正直キムカル丼自体を初めて食べたので、普段の状況を把握してませんがカルビが多いのは直ぐに分かりました。カルビとキムチは一緒に食べる事が多いのでこの組み合わせで合わない訳はなく、増量されたカルビを味わいながらとても美味しく頂きました。

キャンペーン自体は期間限定ですので、気になった方は早めに試して見て頂きたいですね。
Posted at 2020/06/17 21:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2020年06月16日 イイね!

渡口の浜@沖縄県宮古島市

https://www.jalan.net/kankou/spt_47374cb3490059324/

牧山公園から移動して続けて来たのがこちらの渡口の浜です。



観光ガイドを写したのですが、位置関係はこんな感じです。
伊良部島自体が大きい島では無いですが、その島の中で近い間隔でこちらのスポットが有ります。

晴れていればと言う気は勿論しましたが、海や砂浜の綺麗さは十分に感じるものでして、釣り人も居ましたがのんびり時間を釣りで過ごすなんてなんとも羨ましいと言うか贅沢な時間の過ごし方だなと思った次第です。幾つか写真を貼っておきますので雰囲気を感じて頂きたいなと思います。











https://youtu.be/x3ouSggG0So

色々と散策して景色を充分堪能させて頂きました。



牧山公園で一緒だった団体客がここにも来たので、私はそろそろ退散して次にスポットを目指して移動しました。

この辺りは狭い範囲に色々と見る所があって良い場所です。
Posted at 2020/06/16 21:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2020年06月15日 イイね!

牧山展望台@沖縄県宮古島市

https://www.jalan.net/kankou/spt_47374ad3350046364/

宮古島から伊良部大橋をドライブして伊良部島に入りました。
伊良部大橋は運転していてとても気持ち良く日本とは思えないような道でしたね。
コマーシャルにも出て来そうな感じの道でして前後に車が無かったので、のんびりとドライブしました。



伊良部島で最初に来たのがこちらです。
この公園内に展望台が有りますのでそこから景色を見てみようと言う魂胆です。
地図を見ますと一直線に公園内を歩いて行けば展望台に着くような感じです。



朝の早い時間帯でしたが、駐車場には予想外の観光バスが、、、。
事前に多くの観光客が居そうです。



展望台に向けて公園内を歩いていると観光客軍団が見えて来ました。
方向的には展望台に行く様子ですので、タイミング的にピッタリ合ってしまいました。



展望台が見えて来ましたので上がって見ます。



居る場所はこんな感じでして、右下の見えない位置に宮古島があると言う感じになります。



展望台に上がった所で完全に団体さんに追いついてしまいました。
仕方ないので他の観光客を気にせず展望台からの景色を見て見ました。



こちらは島の北部方面です。
大自然って感じですね。



こちらが伊良部大橋を見た方面です。
事前の予想通りとても景色が良く暫く景色を見入ってしまいましたね。
そのうち団体客さんも居なくなりましたので、時間ずらしを兼ねてしばし休憩してました。

と言う事で島内を次に進んで見ます。

Posted at 2020/06/15 21:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation