• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2020年12月12日 イイね!

dポイントスーパーチャンスあり5とう祭(ありごとうまつり)

dポイントスーパーチャンスあり5とう祭(ありごとうまつり)https://dpoint.jp/cp_2/list_201201_1783/index.html

年末になって色々な会社さんが色々なキャンペーン中ですね。
リンク先の記事を見て、D払いを利用して見ました。勿論キャンペーンの為にお金を使うのではなく、普段利用するお店でDポイントやD払いが可能ならそれに差し替えて無理なく支払いを行うようにしています。

複数の特典があるようですが、その中の特典1が自分の達成状況を見るとクリア出来てましてD払いで利用出来る500ポイントゲットしました。

D払いの設定をしている方はお得だと思いますのでリンク先の条件を確認して試して見て頂きたいですね。ご参考まで。

Posted at 2020/12/12 10:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月11日 イイね!

2021年 新春福箱@ビックカメラ

2021年 新春福箱@ビックカメラhttps://www.biccamera.com/bc/c/sale/special/mo2021fukubako/2021_app.html

気が付くともう年末が近くなって来ましたね。
毎年行なっているビックカメラの新春福箱の申し込みが始まったようでして、今年も参加資格が有りましたので一応申し込んで見ました。毎年当たりませんけどw。

参加資格があってご興味ある方は試して見て下さい。参加しないと何も始まりませんしね。


Posted at 2020/12/11 23:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月11日 イイね!

お客様感謝祭@からやま & 唐揚げ比較考察

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000279.000032350.html

リンク先の記事を見て、からやまへ行って見ました。
このお店はかつやと同じ系列ですので、内容は同じような感じですがお得に食べれるなら利用したいですよね。



時間をかなりずらして訪問しましたが、やはり店内には人はいました。
とは言っても座れない訳ではなく仕切りで分かれているので真横に人が座ると言う事は無かったです。今回は500円で提供している「からやま定食(梅)」を注文しました。かつやと同じでこのチェーン店は税別表示ですので実際は550円での支払いとなります。なので「500円」が大きく表示されていて間違っては無いのですが支払いの際にがっかりしないようにしましょう。加えて普段からやまを利用している方なら100円割引券を持っているかと思いますが、かつやと同じでこの時にはこれが使えません。なので割引券を持っている人は実質更に90円引きと言うイメージで持ってない人の方がお得感がより有ります。



そして出て来たのがこちらです。
以前から食べてますので今回も安定して美味しく頂きました。左側の便に入っているのはイカの塩辛でしてサービスで付いてます。このサービスも良いですね。

それにしてもこちらの「からやま定食(梅)」ですが通常価格ですと690円税別となってます。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1910812/blog/44656853/

昨日記載した大阪王将は期間限定ですが、大きな唐揚げが3つで650円税別です。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1910812/blog/43991030/

吉野家は598円税別でしてからやまより約100円安くなってます。
味的にもからやまと同じで美味しく頂けるので、そう考えると吉野家はコストパフォーマンスは上と言えるかも知れません。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1910812/blog/44422143/

期間限定とは言え、ガストがこれだけの唐揚げで499円税別ですので自分が経験した中ではこちらが最強かも知れませんね。

こう比較すると色々なお店が色々なメニューが出されていて面白いですね。
唐揚げは好きなので今後も何か見つけたら試して見ようと思ってます。

Posted at 2020/12/11 21:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2020年12月10日 イイね!

奇跡のマッチョ唐揚げ@大阪王将

https://www.osaka-ohsho.com/news/2020/1022.html

リンク先の記事を見て先日ですが大阪王将へ行って見ました。
日本人が大好きな唐揚げ。私も好きですが3つで600円もする唐揚げがどんなものかと完全な興味本位で試して見ました。



店内に入ってメニューを見ると確かに有りました。
因みに期間は来年の2月まで有りますが対応店舗が決まってますので調べてからの訪問を勧めます。

この日はこれを頼むのは決めていたのですが、どんな感じの大きさなのかイメージ出来ず普通のラーメンやご飯系のメニューを頼んでもし食べられなくなったらお金も掛かるし勿体無いかなと思いまして、小心者の私はw、ハーフサイズの中華そばを注文しました。



予想はしてましたが別々に来て最初にこちらが来ました。
確かにハーフサイズの中華そばでしたが、こちらのラーメンは至って普通と言う感じでしたね。自分なら普通の中華そばをわざわざここでは食べないかなと言う感じの印象です。勿論不味くは無く普通だったと感じただけです。



そしてハーフサイズのラーメンが食べ終わった後にお目当の唐揚げが来ました。
確かに大きかったのですが、自分の期待値が高すぎたのか凄く驚くような感じはしませんでした。

一つ一つの唐揚げは火がちゃんと通っていて味付けも良いし何より柔らかくて香ばしいので非常に食べ易いと感じました。ただしこれなら普通サイズのラーメンやご飯系のものを食べても十分食べられるような感じです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1910812/blog/44422143/

以前にガストの限定の定食を食べましたが、一つ一つは勿論大阪王将とは比較になりませんが、数が凄いのとお値段が定食で限定とは言えこのお値段なので全体の唐揚げの量も踏まえると、この限定対決は自分的にはガストかなと言う印象です。

たまたま思いついたので、ガストを比較例にしましたが勿論他にもお得な唐揚げ定食が有るかも知れませんので評価は人によって分かれそうです。気になった方は対応店舗を確認して試して見て頂ければと思いますが、その際には過度な期待はせず話のネタに試して見るか、、、程度の気持ちで行けば良いのではと。
Posted at 2020/12/10 22:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2020年12月09日 イイね!

カレーうどん@丸亀製麺

12月に入ってこの時期の寒さになりましたね。
少し前ですが、カレーうどんを食べに丸亀製麺へ行って見ました。



今回は先月頂いた麺増量のクーポンを消費する目的も兼ねてます。
と言う事で店に入って何を注文しようか考えたのですが、体が温まりそうなカレーうどんに今回はして見ました。以前から食べていて印象も良い為です。クーポンが有るので大盛りにして注文しました。



と言う事でこちらがカレーうどん(大)です。
こちらのカレーうどんですが、うどんと一緒に食べ易いカレーになっていて水っぽい感じも無いですし、ドロドロした感じもなく丁度良い感じで食べれます。大盛りで注文しましたが問題なく美味しく最後まで食べれました。

https://netatopi.jp/article/1293/094/amp.index.html

今はリンクにあるように、「来店スタンプ5倍祭り」が行われてます。
丸亀製麺アプリでしっかりスキャンして翌日にちゃんとスタンプが5倍になっている事を確認しました。やらないと損ですのでこちらも行った際には試して見て頂きたいですね。
Posted at 2020/12/09 17:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation