• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月09日

「Always There For You」 Stryper

「Always There For You」 Stryper 88年リリース「In God We Trust」収録。

Stryperの4th。

このアルバムタイトルっスが、アメリカにおける公式な国家のモットーで「我々は神を信じる」という意味だそうですw

いかにもクリスチャンバンドらしいアルバムタイトルですナ(笑)

一応このアルバム、ゴールドディスクを獲ってるんスが、その割りにイマイチメジャー・バンドに成りきれなかった可哀相なバンドですわーw
オイラは、個人的にメロハー・ヴォーカリストはハイ・トーンが好きなんで、このマイケル・スウィートの声って大好きなんですよネ~~ww

で、このマイケル・スウィート、去年ナント、ボストンのツアーに参加してるんスよネ!
ボストンのヴォーカルとして正式加入になったのかは分からないんスが、彼の声でボストンの曲を歌うってどんな感じになってるのかヒジョーに気になりますわ~~~ww

まぁ、このハイトーンならボストンの楽曲も違和感無く歌えそうな気もするんスけど、年食った分若い頃のようにハイトーンが出てるのかが心配ですが・・・ww

ちなみに今年の7月にNewアルバムをリリースしたんスが、往年のサウンドを取り戻しつつあるそうなんで近いうちに買ってみようと思ってますw

懐かしクリップはこちら      ↓


ブログ一覧 | HR | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/10/09 21:27:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年10月10日 0:00
こんばんは!
80年代っていいなあ!!
この曲は知ってます!!
アーチスト名は知りませんでしたが・・・。

一昨日、同年代の得意先と一緒にカラオケ行ったら、80年代洋楽オンパレードでした!!!
大盛り上がり~!!!
英語習おうと本気で思いました・・・。
得意先は英語でガンガン歌ってました!!!!
コメントへの返答
2009年10月10日 0:42
どもー毎度です!

>曲は知っててもアーチスト名は知らない

ストライパーってそんなバンドなんですよネ(笑)
だからイマイチメジャーになりきれなかったんだろうナ~(笑)

オイラとしてはストライパーの曲なら以前紹介した「Calling on you」が一番好きなんスが、コッチもかなりイイんですよネ!いかにもメロハ~って感じで♪
この曲は最後のサビでキーが上がるトコが特に大好きですww

80年代みたいに音楽的に恵まれた時代ってウチらが死ぬまで無いでしょうネw

洋楽を上手く歌える人って羨ましいですよネw
オイラも同行してたらデタラメな英語で歌いまくるんスが・・・(笑)
2009年10月10日 10:35
こんにちは♪

80年代後半になっちゃうと毎度のことですが判らないんですよね~。
記憶が80年代の前半で止まっちゃってるんです。
他のことに夢中だったのかな…。
もちろんBOSTONは大ファンでレコもCDも持ってますよ!
コメントへの返答
2009年10月10日 23:27
どもー毎度です!

いやいや、分からなくてもイイですヨ!こうしてオイラの紹介した音楽を聴いて何か感じてくれれば・・・(^^ゞ

まぁ、オイラも80年代半ば以降はだんだん離れ出しちゃってるんで、それほど詳しくないですヨw

BOSTON、次のアルバムって一体いつ出るんでしょうネ~ww
2009年10月10日 13:59
どーもです♪

Stryperきましたかww
この方ら、California Orange County出身なんで
今だにこっちではそこそこ人気ありますね。

なんせChristian Metal Bandのはしりだそうでww

しかも今年結成25周年だとかなんとかって?

この辺の80’sはよかったですね~。
あとこの人らで思いつくのは
もちろんCalling on youとHonestly とかかな。 

Honestlyも歌詞の中で` I'll be ther for you~ ♪' って
ちょっとAlways there for youちっくなかぶる部分があるんですよね。
それとShining Starのカバーもいいかな。

私もMicheal Sweetいいと思います。
彼、Somedayではピアノの弾き語りもやってますねww

私も80'sあげよっかな♪


コメントへの返答
2009年10月10日 23:35
どもー毎度です!

今でもそこそこ人気ありますか!
それは嬉しいですネ~ww

このバンドも解散、再結成と繰り返しながらも未だにCD出してるんスから、しぶといと言うか息が長いバンドになってきましたよネ(笑)
まぁ、それもこういうキャッチ-でPOPなメロハーが書けるからではないですかネ♪

それにしてもsayuさん、毎度詳しいですネ~
ホント、オイラと同じジャンル問わずですネ(笑)

80's、是非あげてくださいナ♪
このみんカラでも音楽ブログ書いてる人ってオイラも含め結構いるんスが、みんなそれぞれ思い入れや拘りって違いますからネ!
2009年10月11日 17:23
こんにちは!

うんうん、ほのさんの好きそうな... (*^_^*)
一方 σ(^_^)は知らんかったです。
会社入ってバリバリ仕事してた頃だしな~(嘘)
でもちょっとチェックしておきます... φ(.. )

ところでStryperって阪神ファン?

ではブロ~♪
コメントへの返答
2009年10月12日 1:24
どもー毎度です!

オイラの紹介するメロハー部門を聴いて貰うといかにもオイラの好きそうなメロですよネー(^^ゞ
その頃はもう働いてましたか~
オイラまだその頃は学生でしたヨ~(^^ゞ

いやいや阪神なんて知らないでしょ~それはあり得ない!(笑)

ほなブロ~♪


プロフィール

「10年ぶりにプチオフしました!(^^)!
http://minkara.carview.co.jp/userid/275431/blog/40728042/
何シテル?   11/18 21:04
車ネタ・・・ほぼ無し(・∀・) いつ更新するか分かりませんが、引っ掛かったら気軽に絡んでやって下さいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LA100Sムーヴ室内灯LED化 2011_10_08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 23:11:33
エスクリエイト 3Dパネル20P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 21:49:24
RAYS DAYTONA Racing 707装着&エンブレムレス化♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/09 20:49:08

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
ウィッシュから乗り換え 次に乗るならこれ!と決めていたので、ヴェゼルとも楽しいカーライフ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今まで乗ってきた中で最高の車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation