• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほのたろうのブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

「shout」 tears for fears

「shout」 tears for fears84年リリース「Songs from the Big Chair」収録。
(オリジナル)

ティアーズ・フォー・フィアーズの1st。

イギリス出身のデュオと言うべきか?

彼らの1stにして最高傑作ですナ。まぁ、これ以降は下降線をまっしぐらでしたからネ~w

当時LPで持っていたんスがA面だけを延々と聴いてた記憶がありますわ。
このアルバムからはもう1つの代表曲の「ルール・ザ・ワールド」も入ってるんスが、インパクト的にはコッチの方が大きかったですナ~ww

またこのオーザバルの鼻に掛かったような声が曲にマッチしとるんですよネ~w

85年にはライヴ・エイドに出る予定だったんスが、主催のボブ・ゲルドフの横柄な態度にオーザバルが切れて出るの辞めたって噂でしたネ~ww
その後90年頃に2人は別々の活動をしてく事になり、オーザバルは別の相棒とティアーズ・フォー・フィアーズとして活動、スミスはインディー活動と。
で、2003年に「マッド・ワールド」が別アーチストにカバー&映画で使われた事によってイギリスで大ヒット。
これをきっかけにまた2人は再結成、2004年にアルバムを出してます。(誰か聴いてます?)

去年リリースされたデラックス・エディションだとデジタルリマスター&「シャウト」「ルール・ザ・ワールド」のExtended Mixがボーナストラックとして収録されとりますわ。

ちなみに今も2人で活動してますヨ♪

84年 Mercury

懐かしクリップはこちら                ↓



Posted at 2007/10/31 20:21:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 80's | 音楽/映画/テレビ
2007年10月29日 イイね!

テレビ、ヤバッΣ(゜д゜|||)ガーン!!

テレビ、ヤバッΣ(゜д゜|||)ガーン!!昨夜の事なんスが、テレビ観とりましたら急に画面に黒い横スジみたいなのが入りだして、最初は細いスジだったんスが、だんだん太くなってって終いには
真っ暗けっけになってしまいましたわΣ(゜д゜|||)ガーン
買って13年になりますが…(^^;)

ビックラしたオイラは

「かぁちゃーん!テレビが消えてまったで(゜ロ゜;)!!」
か「こないだもなったよ」
「なんでそれ早よ言わんのじゃ!ヽ(`Д´)ノキィーッ」
か「一辺電源切って入れ直すと観れるよ(´~`ヾ)」

試しにポチッと・・・

「あっ、ホントや(゜ロ゜;)!」

で、暫く観てたら3分ぐらいでまたスジが・・・Σ(゜д゜|||)ガーン

「かぁちゃん、コレもう寿命やぞ!」
か「2011年まで保たんかな?」
「今何年やと思っとんや!?まだ4年もあるやんか、そんなんムリに決まっとるがな!」
か「じゃぁ、向こうの部屋のテレビ、持ってこか?」
「向こうの21やん、こっちより小さいで」
か「いかんかな?」
「イカン事ないけど、今の28より小さいんやぞ?」
か「まぁね」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

オの頭の中「まさか、この21で4年シノゲって言わんよナ!?(*´д`*)」

暫くして

か「しょうがないから買おうか?」
オの頭の中「その言葉、待ってました(  ̄ー ̄)*キラン」
「そうするとサイズは37か40ぐらいかのう?」
か「大は小を兼ねるって言うから46かな」
オの頭の中「シブってた割には金掛かる事言うがな
( ̄Д ̄;;」


「まぁ、その方が換えた感はするよな~♪」


しかしテレビが壊れる時ってこんな感じになるんですネ~初めて観ましたわ(*´д`*)


って事で早速今日の帰りに電気屋行ってカタログを貰ってきました♪
店頭に置いてあった実機を観た限り安いのはブラビア、画像はレグザかアクオスかな~って感じでしたわ。
でも個人的にはレグザが一番綺麗に観えましたネ~・・・。
ブラビアは安い分、画像が薄かったです。パネルがサムスンだからかな~?

ただちょうど10月に新商品が出たばかりでどれも高いΣ(´д`;)
1つ前の型を探して安く買うべきか悩みどこですわww

みなさんならどんなの買いますか~??
新製品の下位モデル、新商品より安くなった前製品の上位モデル、う~~~ん、何を優先するかですよネ~ww
エレクトロニクスの世界で1年の違いって大きい気もするしナ~・・・( ̄◇ ̄;)
ハゥー


P.S なぜか今日は普通に観れてるんスが・・・Σ(゜д゜|||)ガーン
Posted at 2007/10/29 20:30:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2007年10月28日 イイね!

「闘牛士」 Char

「闘牛士」 Char78年リリース「THRILL」収録。(オリジナル)

竹中 尚人はんで~す。
まぁ、この方は日本を代表するギタリストなんで説明不要ですナ。

中学ですでにスタジオミュージシャンやってた、とんでもない方ですわ。

このシングル、小学生の時に家にあったんですヨ。兄貴が買ってきたんだと思うんスケド??
なのでずっと聴いてましたわ。コレのB面に入ってた「マドンナを堕落させろ」だったかナ?
コッチもよー聴きましたナ~ww
このアルバム、ゴダイゴとのコラボだったんスよネ。
ゴダイゴと一緒に全国ツアーやってたって言うのが今考えるとスゴイですよネー。

この曲、未だにスゴイ好きなんすわー。
チャーのこの辺の歌謡ロック?の頃の歌が一番好きなんすよネ♪
この哀愁感がタマランです(´▽`*)ニパッ
今でもカラオケ行くと歌っちゃいますわww

で、こんな古い曲、絶対無いだろうと思って探してみたらありました!!
う~~~ん、やつぱカッコイイですナ~ww
画像は悪いケド、観れるだけ良しですナ♪

78年 Ponycannyon

懐かしクリップはこちら             ↓



Posted at 2007/10/28 17:54:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 邦楽 | 音楽/映画/テレビ
2007年10月26日 イイね!

ウィッシュ初車検!!

ウィッシュ初車検!!早いものでウィッシュに乗ってから初車検でした!

台車は前期Xだったんスが、コイツの方がエライ、ブレーキの効きが良くていつもの感覚で踏むとグッと止まって怖かったですわΣ(´д`;)

で、車検の内容なんスが、オイラの場合確実にアウトなのがまずリアテールを台湾にしてるんでリフレクターが無いんでこの日の為に買っておいた両面ペタのリフレクターの準備とブリンカー着けてるんでコイツを常灯しないように配線の細工とナンバーカバーぐらいでしたネ~ww

あと、マフラー加工してるんでちょっと気になってたんスが、コレもスンナリOKでした♪
アイラインもヤバいかナ~って思ってたんスが、コレもOKだったんで助かりましたわ。
取ったり、貼ったりするだけでも面倒ですからネww

後は、エアコンのフィルター換えたぐらいですかネ。
まぁ、大した事も無く無事に済んでやれやれです(´~`ヾ)

で、入庫ついでにバックアイカメラを移設しました♪
今までリアスポの下に着いてたんですが、購入当時イエローではガーニッシュ下の取付をやってくれなかったんですよネ~今はやるみたいでつが・・・Σ(´д`;)
で、この機会にスッキリとガーニッシュ下に移設してもらいましたヽ(´∀`。)ノ
こんで後ろも更に見易くなりましたナ♪

カメラをガーニッシュに移設した事だし、次はでも換えましょかネ(  ̄ー ̄)*キラン
Posted at 2007/10/26 20:18:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2007年10月24日 イイね!

「Waiting For A Girl Like You」 Foreigner

「Waiting For A Girl Like You」 Foreignerオリジナル・81年リリース「4」収録。

フォリナーの4th。

フォリナーって言えば、やっぱコレが一番印象に残ってるかナ~w

このアルバム1500万枚も売ったそうですわww
ビルボードのアルバムチャートで10週連続で1位、翌年のアルバム年間チャートでは3位まで逝ったそうでふ。
このシングルは10週連続で2位だったそうで、なんでも首位を阻んだのがオリビア・ニュートンジョンの「フィジカル」とホール&オーツの「アイ・キャント・ゴー・フォー・ザット」って言うのが笑えますナw

フィジカルは分かるんスが、「アイ・キャント・ゴー・フォー・ザット」が1位とは・・・( ̄ー ̄?).....??アレ??
もちろんホール&オーツの方がフォリナーより全然好きなんスが、「アイ・キャン~」よりはコッチの方がイイと思うんスけどネ~??

フォリナーも昔は何出しても売れるようなバンドでしたけど、最近はどうなってるのか聞かないですネ~w
ルー・グラムが脱退してルーにソックリなヴォーカリストを入れたらしいですケド・・・。
またかつてのような華々しい栄光を取り戻すのは難しいでしょうネ~ww

ちなみに今のメンバーでドラムはジェイソン・ボーナム(ジョン・ボーナムの息子)、ベースはナント、ドッケンのジェフ・ピルソンですからネw(゜o゜)w
ハードロック色に転向するのか~??

PV探してみたんスが見つからないんでLiveで観たってくらはい。

81年 WEA

懐かしクリップはこちら                  ↓



Posted at 2007/10/24 18:22:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 80's | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「10年ぶりにプチオフしました!(^^)!
http://minkara.carview.co.jp/userid/275431/blog/40728042/
何シテル?   11/18 21:04
車ネタ・・・ほぼ無し(・∀・) いつ更新するか分かりませんが、引っ掛かったら気軽に絡んでやって下さいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 34 5 6
7 89 1011 1213
14 151617 1819 20
212223 2425 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

LA100Sムーヴ室内灯LED化 2011_10_08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 23:11:33
エスクリエイト 3Dパネル20P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 21:49:24
RAYS DAYTONA Racing 707装着&エンブレムレス化♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/09 20:49:08

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
ウィッシュから乗り換え 次に乗るならこれ!と決めていたので、ヴェゼルとも楽しいカーライフ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今まで乗ってきた中で最高の車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation