• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほのたろうのブログ一覧

2009年10月28日 イイね!

「SELF-LOVE」 浜田麻里

「SELF-LOVE」 浜田麻里87年リリース「IN THE PRECIOUS AGE」収録。

え~何度も紹介してるんスが、よーやく動画あったんで削除される前にアップです~~~www

えー麻里さんのバラードの中でオイラが一番好きな曲ですわ~www
当時、初めてこの曲聴いた時はサビの部分で鳥肌立ちましたからネ~~~(笑)

未だにオイラが歌姫と聞かれて真っ先に浮かぶのがこの人ですわ。
もう国内の女性ヴォーカリストの中でもレベルが違いすぎかと・・・www
確か麻里さんって今年で46になると思うんスが、20代の頃から活躍してた多くのヴォーカリストがこの年ぐらいになるとライヴではキーを下げてる事がほとんどなんスが、麻里さん、未だに同じキーでシャウトしてますからネ~www
この人の歌聴いちゃうと最近の国内の歌姫とか呼ばれてる人らが(誰とは言いませんが・・・)まがい物に見えてしょうがないですわー(ぶっちゃけまがい物なんスが・・・)

願わくばこの辺の古い音源を全てデジタルリマスターで再販して欲しいとこですw
ちなみにこのアルバムもLAの一流ミュージシャン揃いで、この曲のギターはダン・ハフですナ。
ドラムは残念ながらジェフ・ポーカロじゃないですわw
ポーカロさん、こんなトコでしょうか?(笑)


懐かしクリップはこちら      ↓


Posted at 2009/10/28 21:24:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 邦楽 | 音楽/映画/テレビ
2009年10月27日 イイね!

「Round and Round」 Spandau Ballet

「Round and Round」 Spandau Ballet01年リリース「Gold」収録。
(オリジナル 84年リリースParade収録)

え~ラットじゃありまへんww

当時ニュー・ロマンティックと呼ばれとりましたが、未だに意味が分かりませんわーww

このバンドも以前に紹介したことあるんスが、ホントに好きな曲多くて未だにどの曲を紹介するか迷いますわ~w
アルバム自体はTrueの方が有名なんスが、オイラはこの曲が収録されてるParadeの方がよー聴きましたナ♪
特にこの曲はイントロからコーラスパートまで大好きですわーww

またスパンダー・バレエのアルバムっていつも曲数が少なかったんスよ。
コレの前のアルバムTrueにしろ、Paradeにしろ8曲しか入ってないんで、中弛みせずに聴けるんですよネーw

しかし、このGoldのジャケ見るとみんな年食ったよナ~ww
一応、来月にシングル出すんでまだ現役で頑張ってるみたいです(笑)

で、PVですが埋め込み無効なんで下のURLでw

コッチはLive映像なんスが、何年のやつなんだろ?
結構最近っぽいんスが、トニー・ハドレーの声が変わってないのが嬉しいですわw
メンバーは違うんだけど、コレは一体・・・??

懐かしクリップはこちら      ↓

Live






PV           ↓


Posted at 2009/10/27 22:24:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 80's | 音楽/映画/テレビ
2009年10月25日 イイね!

「秋の気配」 Off Course

「秋の気配」 Off Course89年リリース「さよなら」収録。
(オリジナル 77年)

オフコース11枚目のシングル

秋っぽくなってきたんで、こんなの聴きますかーw

このシングルからグループ名のカナ表記が「オフ・コース」から「オフコース」に変更されたそうですわw

この頃はまだ鈴木さんと2人でやってたんスが、後にメンバーになる「清水仁」と「大間ジロー」もこの曲のレコーディングに参加してるんですネーw

またこの曲、沢山の日本人アーチストにカバーされてますわーw
槇原敬之やら渡辺美里やら最近では稲垣潤一のデュエット・アルバムでもカバーされとりますナ。
それだけ楽曲が魅力的だということなんでしょうネ~ww

で、動画探したんスが、当然こんな古いのPV無いんでコイツで聴いたって下さい。


懐かしクリップはこちら      ↓


Posted at 2009/10/25 19:21:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 邦楽 | 音楽/映画/テレビ
2009年10月20日 イイね!

「You Say You Never Cry」 Amaze Me

「You Say You Never Cry」 Amaze Me98年リリース「Wonderland」収録。

Amaze Meの3rd。

誰だか知らないケド、アップしてくれてありがとう(´;ω;`)
コレまたずっと探していたバンドですwww
ようやくこの1曲だけ奇跡的にあったんで削除される前にアップです~~~www
オイラ、北欧のメロハー、ホントツボなんスよネー・・・w

コレまた知ってる人いなさそうなんスが、スウェーデンのユニットで93年結成ですわーw
あ、この3枚目からドラマーが加入して3人編成になってましたw

このヴォーカルのコニー・リンドですが、このAMAZE ME結成前にやっていたバンドでCBSと契約寸前まで逝ってた所をちょうどその頃デビューしたEUROPEに総てを持ってかれてデビューがパーになってる可哀想な人ですわーww

で、この曲なんスが、実は日本盤のボートラなんスヨw
ちょうどこのアルバムをリリースした98年にようやくヨーロッパでも1stが発売されるようになって、それにボートラ収録されてる曲で、オリジナルの日本盤には収録されてなかったんですよネw

ただこのアルバム、日本盤ボートラが最後に4曲入ってるんスが、ぶっちゃけこの4曲だけがイイ!!
今まで買ったメロハーアルバムの中でここまでボートラに感動したのはコレだけですわ(笑)

今ですか?解散してるんじゃないでしょかー(笑)


懐かしクリップはこちら     ↓  


Posted at 2009/10/20 20:49:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | HR | 音楽/映画/テレビ
2009年10月19日 イイね!

「These Dreams」 Heart

「These Dreams」  Heart85年リリース「Heart」収録。

この曲、定番なんスがイントロの始まり方がすごい好きなんですわ~w

プロデューサーにロン・ネヴィソンを迎えて大成功したアルバムですネ~w
ロン・ネヴィソンと言えば当事の売れっ子プロデューサーでサバイバーやオジーのプロデュースしとりましたナ。

この曲、このアルバムのプロデューサー、ロン・ネヴィソンがハートのアルバム製作にソングライターのピーター・ウルフの参加を依頼した事に始まるんスヨ。
で、このピーターが仲間のマーティンにハートの新曲を書いてくれ~って頼むんですネ~。

その後2曲のデモ・テープがロンの元に届けられ、ロンがハートに相応しいと選んだ曲がコレなんですよネ。
ちなみにこの選でもれたもう一曲の候補曲、何か知ってます??

あのスターシップが歌って大ヒットした「We Built This City」なんスよ♪

ロンがコッチをハートに選んでたら全くイメージ変わってたでしょうネ~ww

結果的にどっちも大ヒットして良かったんですけどネ♪
もしハートがコッチを歌ってたら・・・似合わんですネ~(笑)

懐かしクリップはこちら         ↓



Posted at 2009/10/19 21:20:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 80's | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「10年ぶりにプチオフしました!(^^)!
http://minkara.carview.co.jp/userid/275431/blog/40728042/
何シテル?   11/18 21:04
車ネタ・・・ほぼ無し(・∀・) いつ更新するか分かりませんが、引っ掛かったら気軽に絡んでやって下さいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 23
4567 8 910
11 1213 1415 1617
18 19 2021222324
2526 27 28293031

リンク・クリップ

LA100Sムーヴ室内灯LED化 2011_10_08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 23:11:33
エスクリエイト 3Dパネル20P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 21:49:24
RAYS DAYTONA Racing 707装着&エンブレムレス化♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/09 20:49:08

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
ウィッシュから乗り換え 次に乗るならこれ!と決めていたので、ヴェゼルとも楽しいカーライフ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今まで乗ってきた中で最高の車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation