• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほのたろうのブログ一覧

2008年08月10日 イイね!

「Ride on Time」 山下達郎

「Ride on Time」 山下達郎 97年リリース「GREATEST HITS!」収録。
(オリジナル80年リリース「RIDE ON TIME」収録)

なんか夏になると「悲しみのJODY」とコイツがやたら聴きたくなるんスよネ~ww

この曲、初めて達郎はんがオリコンで1位を獲った曲ですナw

ちなみにオイラがコレを聴いてたのは小学生の時でしたw
当時「コーセー歌謡ベストテン」だっけかナ?日曜のラジオ番組ですわ。
あれで新しい曲がチャートインするといつもラジカセで録音しとったんスが、この曲もこの番組で録音したテープを延びる程聴いた覚えがありますナw

このアルバム、LPでも持ってるんスが、LPには入ってなかった3曲がボートラとして収録されてますw
そんでもってこの「RIDE ON TIME」のシングル・ヴァージョンもこのアルバムでしか聴けませんわw

で、動画探したんスが、こんなんしか無かったんでこれで聴いたってくらはい

懐かしクリップはこちら     ↓






Posted at 2008/08/10 20:23:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 邦楽 | 音楽/映画/テレビ
2008年08月09日 イイね!

懐かしドラマ2

懐かしドラマ2えー久々に近所のTSUTAYAが100円レンタルやってたんで、またまた家族で物色。

昔のドラマコーナーに行ってみたら

コゲナもんがーっ!!
(゜ロ゜;)エェッ!?

懐かしゅうて借りてしまいましたww


画像では一枚しか移ってないんスが、実際は二枚借りました(^^;)

画像のがベニーことあべ静江が死ぬやつで、もう一枚がブラックこと林隆三が爆死するやつですw
最近爆死なんてするドラマ無いですからネ~(笑)


いやぁー久々に観たら、こんなにストーリーしっかりしてたっけ?って感じでなかなか面白かったですわw

今回借りてみて初めて知ったんスが、ハングマンの年棒っていくらか知ってました?
なんと3千万です!しかもブラックが爆死した次の回から値上げされて4千万ですわ!
そんなくれるんならオイラもハングマンに転職したいとこですww

で、ユーツベで探してみたらこんなのあったんで興味のある方は観たってくらはい。

オイラ、OPの森山周一郎のナレーションとEDの「あれから」も好きでしたーw


懐かしクリップはこちら       ↓


Posted at 2008/08/09 15:12:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | DVD | 音楽/映画/テレビ
2008年08月05日 イイね!

「I'll Always Be With You」 Shaw/Blades

「I'll Always Be With You」   Shaw/Blades95年リリース「ハルシネイション」収録。

スティックスのトミー・ショウとナイト・レンジャーのジャック・ブレイズのユニットの1st。

いやぁ~ようやく出てきました!
ずっと紹介したかったんスが、昔一時動画があっただけでその後消えていて紹介出来なかった曲ですw
削除される前に慌ててアップです(^^;)

このアルバム、個人的にはすごく好きなアルバムなんですよネ。
ダム・ヤンキースと違ってアコースティックを基調としたアルバムなんスが、さすが曲作りの上手い2人なんでいいメロディが多いですわ。
ちなみにドラムはダム・ヤンキースのマイケル・カーテロンとジャーニーのスティーヴ・スミスが参加してるんスよ。
なのでダム・ヤンキースからテッドだけを外したかったのかナ??と当時は勘ぐったモノですわw
実際のとこはどうか分からないですけどネw

で、この2人このアルバム出した後はトミーはSTYX再結成、ジャックはナイト・レンジャーと結局元サヤに収まっちゃった的な感じでこの2人ではもうアルバム出さないのかと思っていたら、去年の4月(忘れた頃)にようやく出しましたわw

と言ってもカバーアルバムなんスけどネw
カバーでなくオリジナルなら買うとこなんすが、カバーなんで買ってないですw
アコースティック系の曲が好きな人にはオススメかナ♪

そう言えば初めてアコ曲2連チャンですわ(^^;)

懐かしクリップはこちら                ↓


Posted at 2008/08/05 19:13:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洋楽 | 音楽/映画/テレビ
2008年08月04日 イイね!

「I was only joking」 Rod Stewart

「I was only joking」  Rod Stewart 01年リリース「The Story So Far: The Very Best of Rod Stewart」収録。(オリジナル 77年リリース「明日へのキックオフ」収録)

邦題「ただのジョークさ」

何度か取り上げているアーチストなんスが、ホントこのオッサンの声は大好きなんスよネーww
この哀愁感じるしゃがれ声が・・・ww

この曲、ホットレッグスのカップリングで5位、後シングルカットで米22位まで逝ったそうですナ♪
ちなみにガンズもカバーしてますわw

昔のロッドの曲ってこういうアコギの切ない感じの曲が多いんスよネ。
なので田舎にドライブする時はかなりハマリますわw

以前、カミさんと北海道旅行に行った時にレンタカー借りて周ったんスが、その車の中で延々とロッド聴いてたんですナ~w
ああいう広大な景色を見ながらトロトロ走る時なんてかなりマッチしましたからネ~♪

それ以後、車のHDDには欠かせないアルバムとなってますわーww

で、PV探してみたんスがPV自体が作られてないのか見当たらないんでコイツで聴いたって下さい。
でもこの動画も風景なんでかなり雰囲気出ますヨ♪
ホント、こんな感じのイメージですわ(笑)

懐かしクリップはこちら      ↓



Posted at 2008/08/04 21:52:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洋楽 | 音楽/映画/テレビ
2008年08月03日 イイね!

「冷たいキス」 ICE BOX

「冷たいキス」 ICE BOX94年リリース「The Very Best Of ICE BOX」収録。

Speedのプロデューサーで有名な伊秩弘将が吉岡忍、池田聡、中西圭三と共に期間限定で結成したユニット。

今日はプールに行ってきたんスが、毎年夏になるとなんだか聴きたくなる曲ですわw

このアルバム、結構イイ曲多くて好きだったんスけどネ~♪
ノリがPOPでキャッチーな曲が多かったですからネ。
もうすでに14年前の曲か~早いナ~・・・ww

残念ながらこのユニット、期間限定ユニットだったんでリリースしたアルバムはコレ1枚限りなんスが、もちっと活動しても十分売れたと思うんですけどネ~。
オイラは池田聡はんが好きなんで、こんなコーラス参加でも久々に出てきてくれて嬉しく思ったモンでした♪

しかしこうしてPV観ると、みんな若いですナ~ww
中西圭三なんてムチャ痩せてますがナー(笑)

ちなみにこのアイスって今でも売ってるのかナ??

懐かしクリップはこちら      ↓


Posted at 2008/08/03 20:37:00 | コメント(7) | トラックバック(1) | 邦楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「10年ぶりにプチオフしました!(^^)!
http://minkara.carview.co.jp/userid/275431/blog/40728042/
何シテル?   11/18 21:04
車ネタ・・・ほぼ無し(・∀・) いつ更新するか分かりませんが、引っ掛かったら気軽に絡んでやって下さいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

      12
3 4 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LA100Sムーヴ室内灯LED化 2011_10_08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 23:11:33
エスクリエイト 3Dパネル20P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 21:49:24
RAYS DAYTONA Racing 707装着&エンブレムレス化♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/09 20:49:08

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
ウィッシュから乗り換え 次に乗るならこれ!と決めていたので、ヴェゼルとも楽しいカーライフ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今まで乗ってきた中で最高の車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation