• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほのたろうのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

「Be My Baby」  The Ronettes

「Be My Baby」  The Ronettes87年リリース「Dirty Dancing」サントラ収録。

えー今日の新聞に載ってましたナ


女優を射殺したとして第2級殺人罪で禁固19から終身禁固の不定期刑を言い渡した。


この人、何でも自分と別れようとした女性に対して暴力を振るう経歴を持ち、銃に取り付かれた奇矯な人物らしいですww

60年代~70年代にかけては売れっ子プロデューサーだったんですがネ~ww
一番有名なのがビートルズのレット・イット・ビーとかありましたナ。

で、オイラがこの人のプロデュースで一番好きな曲がコレなんスわ♪

ロネッツってこの曲しか知らないんでつケド、この曲好きなんスよネ~ww
でもこの曲以外はそんなヒットした曲が無かったらしいッスネw

リードヴォーカルのヴェロニカと妹、いとこの3人の身内グループですナ。

何でも66年夏、ビートルズの最終コンサートツアーの前座として米国とカナダで公演。同年に解散したそうですわ。
一応ビートルズの前座なんてやってたんですネ~w

で、2004年にヴォーカルグループの栄誉の殿堂入りを果たしたそうですわ。
かなり前から殿堂入りの資格はあったらしいんですが、ヴェロニカとフィルが離婚して、そのフィルがロックの殿堂の理事会員だった事で執拗な妨害を受けたため遅れたって話ですネ~w
やはり、かなり危ない人っぽいですナwww

で、何で殿堂入りを果たせたかって言うと、一昨年フィルが殺人事件で起訴され100万ドルで保釈されている間にドサクサでロックの殿堂入りを果たしたそうですわ(笑)
でも今日の記事からして当分出て来れないでしょうから、今年なら余裕で殿堂入り出来たでしょうけどネw

そう言えばこの映画も観てないナー
どうにもこの手の映画ってサントラありきで肝心の映画の方はイマイチそうで・・・w

で、PVと言うか当時のライヴのはあるんスが、なんせ古いんで音悪いでこれで聴いたってくらはい。

懐かしクリップはこちら     ↓


Posted at 2009/05/31 09:53:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洋楽 | 音楽/映画/テレビ
2009年05月29日 イイね!

「I Need Your Love」 Boston

「I Need Your Love」 Boston94年リリース「Walk On」収録。

ボストンの4作目。

えー昨日エアプレイを紹介したんスが、そのエアプレイのアルバムでヴォーカルをとっていたトミー・ファンダーバークがバックコーラスで参加しているオイラのお気に入りのアルバムがコイツです♪
と言ってもライナーに詳しい情報が載ってないんで全部の曲でコーラスとってるのかはビミョ~なんスが・・・(汗)

このアルバム、前作「Third Stage」から8年ぶりのアルバムなんスが、ヴォーカルのブラッド・デルプが脱退してたんで聴くまではどんな感じだろうか?と不安気に聴いたんスが、アルバム1曲目のこの曲のイントロのリフ一発で感動したモンでしたナ~ww

まぁ、ブラッド・デルプがいない分コアなファンには受け入れられないかもしれないんスが、オイラ的にはトム・ショルツのロックマンサウンドと分厚いオーバーダブがあればやっぱボストンやナ~と思うんですよネ~(笑)
それにこのアルバムって今までよりちとヘヴィになってるんで、こういう曲ならこのヴォーカリスト(フラン・コスモ)の方が合ってる気がしますわーw

で、動画探したらライヴのがあるんスが音が悪いんでコッチで曲だけ聴いたってくらはい(笑)


懐かしクリップはこちら      ↓


Posted at 2009/05/29 20:49:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洋楽 | 音楽/映画/テレビ
2009年05月29日 イイね!

ようやく出来た~~~ww

ようやく出来た~~~wwえ~こないだから悪戦苦闘していたスタイルシートですが、なんとか背景固定&透過させることが出来ました~~~
(*´д`*)ハァハァ

あ~~~悩みましたわ~~~www

出来てる人のブログを廻ってお勉強してたんスが、どうにも自分の知りたい情報と完全に一致するのがなかったんで、最後は部分的に透過させれた文字をbackgroundの所に貼って1箇所ずつプレビューしながらやってったら何とか形になりましたわ~www
まぁ、まだ改善したいトコはまだあるんスが、それはオイオイってことで…??

でもこの設定消えちゃって、もう1回同じことやれって言われても自信ないんスが・・・(^▽^;)

なんとか今月いっぱいに処理出来たんで一安心です♪

Posted at 2009/05/29 18:51:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年05月28日 イイね!

「It Will Be Alright」 Airplay

「It Will Be Alright」  Airplay 80年リリース「AIRPLAY」収録。

えー以前にも紹介してるんスが、その時にオイラが一番好きなこの曲が無かったんスヨ~w

で、久々に検索したらクリップでは無いんスが、曲はあったんで紹介しときます♪

アルバムについての紹介は以前してるんでこちらを参照したって下さいw

この曲、ホントにイイですわー
何度聴いても飽きないですからネ~ww
ちょこちょこカバーされてるのが分かりますわ

リードヴォーカルはトミー、ファルセットでコーラスとってるのはトム・ケリーか。

このメロディアスなギターソロも最高のソロだと思いますわ♪
恐るべしエアプレイ・・・完成度高すぎですナw
ちなみにこのアルバムのギターソロの中でジェイが一番気に入ってるのもこの曲だそうです♪

そういえばこのアルバム、去年SHM-CD盤でまたリリースされたんで買い直そうかナ・・・。

ちなみにオイラの携帯、カミさん用の着歌はコイツになってます(笑)


懐かしクリップはこちら     ↓



Posted at 2009/05/28 20:18:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 80's | 音楽/映画/テレビ
2009年05月26日 イイね!

「It's Only Love」 T'BELL

「It's Only Love」 T'BELL00年リリース「Replay」収録。

T'BELLの1st。

コレ知ってる人、いますかネ~??

今までずっとアップしたかったんスが、なんせオイラがよく聴くこの手のメロハー系は動画がまず無いんスよネーww
で、ようやく見つけたんで削除される前に慌ててアップです!

コレ、北欧出身のメロハーバンド(トリオ)なんスが、コレがTOTOやAIR PLAYに負けず劣らずでホントに隠れた名盤なんスわ~~~ww
曲調としてはメロハーよりのAORって感じですかネ?
産業ロックやPOPなAORが好きな人なら気に入ると思うんスが、残念ながらこれまた廃盤になってますww

もしどこかで見つけたら是非ゲットしたって下さい(笑)

ちなみにこの1st以降、リリースが無いので解散しちゃったかもしれないですw
ただこのアルバム自体、構想からリリースまで13年掛かってるらしいので、ひょっとしたら忘れた頃に2ndがリリースって事になるかも??

ただ2曲だけアップされてたんスが、残念ながらこの2曲よりオイラがもっと好きな曲がアップされてないんですよネ~www

なので削除される前に今ある2曲とも載せておきますw


懐かしクリップはこちら     ↓






Illusion Of Love        ↓   


Posted at 2009/05/26 22:07:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洋楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「10年ぶりにプチオフしました!(^^)!
http://minkara.carview.co.jp/userid/275431/blog/40728042/
何シテル?   11/18 21:04
車ネタ・・・ほぼ無し(・∀・) いつ更新するか分かりませんが、引っ掛かったら気軽に絡んでやって下さいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
345 6 7 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 19 2021 2223
24 25 2627 28 2930
31      

リンク・クリップ

LA100Sムーヴ室内灯LED化 2011_10_08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 23:11:33
エスクリエイト 3Dパネル20P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 21:49:24
RAYS DAYTONA Racing 707装着&エンブレムレス化♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/09 20:49:08

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
ウィッシュから乗り換え 次に乗るならこれ!と決めていたので、ヴェゼルとも楽しいカーライフ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今まで乗ってきた中で最高の車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation